• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

5バルブエアーインテークフルKIT取り付け4

5バルブ純正ECUののデータは無かったので数値化したいと思います。
銀マネとA/Fセンサーを取りつけします。



A/F用ボスが無かったのでマフラー出口に固定するステーを制作、イマイチだったので後で改良します。


車種設定してエンジン始動、えらく空燃比薄い、サブコンジャンパー・配線の再度確認、他のECUにしても変わらない。
サブコン外すと空燃比は普通になります。




サブコン見直し変わらないのでとりあえず燃料全体を濃くしてインテークフルKIT+外気導入と無しの比較データを取ってみたいと思います。
先日ちょっとお手伝いした黒ヘッドエンジン272度+288度カムAE86でも違いにびっくりしたのでいい結果が出るのを期待しています(笑)。

Posted at 2022/09/28 02:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86白3Dr | 日記
2022年09月28日 イイね!

AE86リヤマルチリンク化7

マルチリンクメンバー取り付けに当たって国内外のネット情報を集めた結果、海外はメンバーはそのままでボディ側フロア・フレームを大きくカットする方法で国内は両方を加工するのが多いです。
トレッド幅が140㎜程広くなってしまうので今までのホイールが履けなくなります。
車両側フレーム加工無しでナロー化するとフレーム干渉が大きくなるので、純正メンバーではかなりの加工が必要で強度も保てないです。
ジオメトリー無視してメンバ一位置を15㎝位下げればメンバー短縮出来そうですが、極力車両側に加工無しでとの事なので、正直それば出来ないのですが、時間かかってもいいならメンバーを1から制作するとの話になっています。
正直いくら貰っても合わないので何度も断ろかと思いました。
日々の作業もあるので期限を決める催促があるならやめる可能性もあります。
自分の生活もありますから、ほぼ趣味的にやっている空いた時間でしか進みません。
とは言っても工場の一等地にあるのでいつまでもこのままではいけないのですぐに作業が出来るよう周りを整理したのでちょっとずつですが作業を進めます。

メンバーを作るために治具が必要ですが、治具を作る前に車体フレーム・フロアの逃げのガイドを作ります。
溶接棒で型取りして丸棒を曲げます。


フロア形状以外にも、左右ドライブシャフトをナロー化しながら長さを同じにするのでデフオフセット加工も考えます。
日産のフロアトンネルはセンターでドライブシャフトの長さを合わせています。
トヨタはフロアトンネルをずらしてドライブシャフトを同じにしています。


ナローにした時トラクションブラケット強度が足りなくなるのでアッパーコントロールアームボルト穴の共締めして強度を確保します。



治具で必要になるフロア逃げガイドはいろいろ考えながら追加します。
Posted at 2022/09/28 02:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86銀3Dr | 日記
2022年09月20日 イイね!

5バルブエアーインテークフルKIT取り付け3

送り側燃料ホースと同時に装着したであろう戻り側点検するとやはりひび割れしています。
戻り側は燃圧掛からないのと6φインジェクション用がちょっと見つからないので新品で同じ物に交換します。
いつもの日産ホースは10年位何ともないですが、社外品は数年しか持たない感じなので時々点検した方がいいですね。


移動したヒーターバルブを組み立てます。




エアークリーナーをタッピングビス止めの穴開けします。



単体でエアークリーナーBOX組み立てていきます。


インダクションBOX下部は厚みがあるのでタップ立て出来るようになっています。
キャニスターホース繋がっていなかったのでニップル追加します。
本来はVSVバルブがあるはずなんですが省かれているようです。


インダクションBOXを低頭ボルトで固定します。


エアークリーナー配管などを組み立てます。




吸気温度センサーはココに装着。


バンパーエアー導入口を組み立てます。


Posted at 2022/09/20 17:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86白3Dr | 日記
2022年09月17日 イイね!

5バルブエアーインテークフルKIT取り付け2

ISCとブローバイと吸気温度センサー用取り出し口を付けます。



クリヤー塗装。


吸気導入口を制作します。


型紙を制作してから薄いアルミ板転写して切り出します。
この形状ならラム圧効果も得られます。



100φパイプと接合、コーキングとチッピング塗装仕上げ。



ヒーターバルブ移動は少しずらすステーを制作したのですが、すぐに点検も出来る距離の車両では無いので、やはりヒーターバルブを別の所に移動します。
作業しやすいようラジエーターホースなどを外します。


汎用ヒーターホースで延長、ISC、ブローバイホースも取り回します。


移動先はそのままでは付きません。


周りの部品取り付け位置を変更して何とかスペースが出来ました。
ヒーターバルブステーも制作。


Posted at 2022/09/17 10:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86白3Dr | 日記
2022年09月14日 イイね!

LSD組み付け1

標準デフファイナルとLSD組み付けです。
ASBセンサーもげてますね。
強固に固着していたのでかなり手間かかりました。



リングギヤにタップ立てます、先日タップ買ったのですがM13は結構高い…。


そしてネジロック材入れて締め付けます。


特に指示は無かったのでそのまま1WAY仕様です。


シム調整して


歯辺り確認。


付属のオイル入れて蓋します。


デフケース洗浄したら黒色が溶け落ちるのでシャーシブラックだな。
下地グレー塗られているから塩害地域で錆止め処理したのかもね。
スプレー缶艶消し黒塗装。



作業リフト空いたら交換ですね。
Posted at 2022/09/14 10:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15黒 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678 910
111213 141516 17
1819 2021222324
252627 282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation