• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

車検メンテ

エンジンオイル、クーラント、ミッション、デフオイル交換。




ブレーキフルード交換。


リヤアッパーアームブーツ交換します。


タイロッド曲がってた。


ホーンも壊れてた。


検査受けて完了。
Posted at 2023/04/28 16:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2021年11月24日 イイね!

車両盗難に画期的なGPS追跡機

手軽だったスポーツカーは近年高騰していて盗難に遭う可能性が高くなっています。
GPSを使った大手警備会社などの車両追跡機もありますが、システム利用料がかかるので中々使いずらいですよね。
携帯と同じでSIMを入れて動作する車両追跡機が販売開始されました。
本体購入とSIMカード、アプリは無料で使えます。


ドコモ系のSIMカード対応で、メーカーのお勧めSIM月額300円以下を契約してみます。


各種設定をして起動、アプリのコマンドで動作を変更出来ます。
簡単な説明ですが、セキュリティ設定、エリア設定(自宅駐車場などを設定して通知ON.OFF)、ACC連動通知、振動感度(XYZ軸と感度設定)出力オンオフ(1個のリレーを遠隔操作)など、中々良い機能です。
内臓電池もあるのでバッテリー外しても機能します。


先日のエビス行ったときテストしてみました。
南でリアルタイム通信



後日走行軌跡を見てみます。




何かしらの異常があればスマホに通知が来るので初動捜査(謎)が出来るので車を取り返す確率が高くなりますよね。
車を見つけたらリレー機能でエンジンストップすれば自走では動かなくする事が出来ます。
私のチェイサーもテストカーとして格安購入したのですが、今もう一度同じ車を買いなおすのは難しいですね。
車を発見する事が早ければ早い程、被害が少なくて済むので絶対装着した方がいいと思いますが皆さんはどうですか?
Posted at 2021/11/24 01:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2021年05月15日 イイね!

2021作業1

切れの悪くなったクラッチを交換、壊れていたバックスイッチも交換します。





車検対策でウインカーを追加、検査を受けてきました。


数年ぶりにLSDを新調します。
OS技研スーパーロックLSDデュアルコアです。


サイドギヤのフリクションディスクが入る溝が斜めになっていて回転速度が上がるとディスクが押し付けられて効く方向に作用します。
また完全にリヤ1輪浮き上がってもアクセル踏んでいればそのまま進んでいきます。
これの何がいいのかと言うと趣味のドリフトでローグリップタイヤを使っている自分としては、ドリフト中は凄く前に進むしタイヤ減った時やウエット走行でデフがちゃんと効くため安定した走りが出来ます。
最近ではリヤタイヤにそこそこ~ハイグリップを履くのが流行っていますが、通常のLSDはトルク反応型の為、当然LSDも効くようになります。
ただし、タイヤが減った時やウエットではLSDの効きが弱くなるので極端にコントロールが悪くなります。
トルク反応+回転反応型=デメリット無しの市販最強LSDです。
通常のスーパーロックLSDは効かないようスプリングで抑えているのでチャタリング音が無く凄くいいのですが、タイヤグリップ悪くなると他メーカーより効かなくなる症状が出るので趣味でドリフトしている人程、デュアルコアは必須です。
もちろんグリップ走行でコーナー立ち上がりでスライドしなくなるのでお勧めです。
一度買ったらO/Hする事もまず無いLSDなんでお値段以上の価値は有りますよ。


3月のエビス試走会の北コースウエットで永年使っていたATSLSDが全く効かなくなりインリフト勝手に振り替えしで1コーナーイン側に刺さってしまったよ。
まあそれで吹っ切れて購入を決めました。
ギャラリーしていた人ビビらせてしまってごめんよ。


マークXやGRSクラウン、86などのデフはケースごと流用出来るのは定番だと思いますが、86用大容量デフカバーってツアラーに使えるのでは?と試すのにもいい値段のする国産買うのは躊躇します。
そんな時は海外製のカバーを購入します。
ネジ位置は合うね。



デフクーラー取り出しがメンバーに干渉します。


メンバーブッシュのメンバー側リブが干渉するので削ります。
リジット化しているので出来ますが、純正はメンバーブッシュが手前まで打ち込まれているので削るのは難しいと思います。
だからツアラー対応として売っていないみたいです。


オイルクーラー取り出しは削り取り、溶接して対応しました。


組み付けて完成。

Posted at 2021/05/15 14:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2019年09月24日 イイね!

2019作業6 サージタンク制作

倉庫から930PS1JZサージタンク治具を引っ張り出してきました。
インフィニティスロットル用を純正スロットル位置に変更します。


タンク部分をカット。

サージタンクの容量を大きくするとどうなると思います?
そりゃ空気吸えるからパワー上がるでしょ、と考えますよね。
経験上、大きくなるにしたがって、使えるエンジン回転数が上に増え、デメリットは空気量の少ない低速域で負圧を引かなくなり低速トルクが落ちます。
SR20ノーマルサージは6000RPMを超えていくとトルクが落ちますが例えばトラストサージは7000RPM位までトルクが付いてきます。
それより大きい物を制作した時は8000RPM、レブリミット9000RPMまで使えました。
カムや仕様によって違いはあるものの大体そんな感じでした。
パワーアップにタービンはこだわるけどサージタンク容量と形状をテストしているのをあまり見たことない、作るの面倒だし既製品があるからね。
回転数高くすると壊れやすくなるから敬遠するのもあるかもしれない。

社外品はスロットル向きがバッテリー移動を前提とした物がほとんどだからいやなんですよね。
置き換えで使えるサージは作るしかない(笑)。
700~800PS、最大1000PS位まで使える容量で制作したいと思っています。
Posted at 2019/09/24 02:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2019年09月12日 イイね!

2019作業5

ハブベアリングは交換していたのですが、ハブが痩せていたようです。
ガタつきが出てきたらベアリングとハブは新品にした方がいいですね。
今回はとりあえず中古に交換します。


ついでにショックを分解。


筑波ではフロント減衰下げた方がノーズの入りがよかったんですよね。
アクセルオンではアンダーが強かったので縮みは弱く、伸びは強くシムを変更します。
シムは両方ほぼ同じ枚数ですが、ピストンのオイル穴径が違うので縮みは元々弱めです。


オイル汚れていたんですが、同じ粘度オイルが無かったので再使用です。
粘度違うとシム変更の違いがぼやけてしまうのでオイルは次回交換します。
Posted at 2019/09/12 01:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 4 56
78910 111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation