お仕事で ごくごく短時間ですが 超久しぶりに台湾行ってきました。
若い頃は 技術指導で台北だけでなく 台中には結構行ったし 高雄にも2,3度行ったことあるのですが・・・・
最近 とんと縁が無く ひょんなことから2泊3日 現地滞在時間40時間未満という強行軍
初日 関空を夕方出発 桃園のイミグレ通過が19時過ぎ
電車乗り継いで台北のホテルに入ったのが9時過ぎ
そこから腹減ったと 部下達と飯屋探しに歩いたのですが・・・
どこもすでにクローズド

ようやく見つけたのが”水煎包”のチェーン店「老蔡水煎包」(写真はネットで拾ったもの)
イートインは無いのですが もう持ち帰りでホテルで食べようということで

1個@17NT$(約85円)を3種類買って セブンイレブンでビールとか台湾名物!茶葉蛋(烏龍茶で茹でたゆで卵)とか買って部屋飲みで終了。
翌日は朝から展示会視察
会場のレストランは不当に高いので 少し歩いて
ジモティしか居ない 牛肉麵@110NT$(約550円)

見かけ悪いですが 結構美味かった。特に牛スジを少し甘く煮たやつが美味かった。
夕食は

(ネットで拾った画像)
ここで 小籠包と写真右に写っている海老蒸し焼売と ちょっとしたツマミでビール

これは劇的に美味かった。

昔と違って 大通り沿いはむちゃくちゃ綺麗で
チェーン店も 写真のとおり日本に馴染みのものも多く違和感がない
ファミマ、マック、コメダ珈琲って・・・・

景色もすごくきれい
そこから夜市でも行くか?
といこうとで まずは遼寧街夜市

なんかディープな雰囲気なんだけど 少し違うかな?と
夜市 はしごで 大規模な 士林夜市

ここはイメージに近い ・・・・
が 僕らは 屋台みたいなとこで座って ビール飲みたかったけど
そんなとこは無いし ビールなんか飲んでいるやつも居ない
散々歩いて 見学も堪能したので撤収
ビール飲みたかったので またコンビニでビールと茶葉蛋(烏龍茶で茹でたゆで卵)買って軽く部屋飲みして終了。
特別なことはなかったけど 久しぶりの台湾は 昔と違ってかなり洗練されていて驚いた。
変わらないのは 何食べても美味しい そして対日的に好意的な人が多い。
少し残念なのは日本語喋れる人が減ったこと 世代的には仕方ないか?
チャンスあればまた行きたいな。
Posted at 2023/10/26 19:34:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記