• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月21日

マフラー制作 3

タイコにパイプを接続、こちらがメインなんだけどサブみたいな取り回しになってしまった。




後方からパイプが目立たないようにブラックやね~。
もう片方は開閉バルブ付きのストレートになります。
なんでこうゆう事をしてるかと言うと普段乗るのに静かな方が良い、サーキットで音量調整出来る事と他の人に存在を知らせて走行ラインを確保とついでにマフラーの抜けを良くする事ですね。
バルブの開度は音量を聞きながら調整出来ていいかなと。
タイコからメインで排気されるのでバルブを全閉しても問題無いでしょう。
この車のコンセプトは一見、どれだけいじっていないように見せるかに拘ってみたいと思います。
ブログ一覧 | AE114 | 日記
Posted at 2013/03/21 02:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

雨色の残像
きリぎリすさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation