• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

車検メンテ1

クーラント、M/TD/Fオイル交換します。



下回り増し締め、ベルト調整、リヤマルチリンク固定のフレームなど入念に点検します。


見ての通り2年でブレーキフルードは交換した方がいいですよね?



ライトS/Wスモールで振動で電源落ちるとの事で分解。

接点は特に問題無し、接点を動かすプラスチックの板が摩耗していて不具合が出ていたようです。
オートS/W新品は廃番、オート無しは新品あります。
共通車種が多いんで中古に交換して修理完了。


ドア側キーシリンダーステー部分が折れて使えなくなっていたので新品に交換します。
鍵が別になってしまうので、分解して組み替えして完了・・・キー山が痩せていて動きが悪いので新品注文しました。


フロント右ショックからオイル漏れ、2年前にダンパーO/Hしていてちょっとはやいな。
加工した車高調ケースの遊びがあるからこの辺が抜けた原因かな。



リヤショックも変えようと考えていたんでF S13、R ECR33でダンパー注文しました。


F12K、R10K


リヤアッパーはS13じゃないと付かない・・・失敗した。


旋盤で加工します。


ショック調整ダイヤル少し小さくて入らない、クレーム来ないのだろうか?
リューターで加工。


リヤ側は元の延長ダイヤル付くように加工しました。


フロントは問題無く取り付け完了。
リヤ側は同じ車高にするとネジ噛まないね。


厚手のL=50㎜パイプで延長します。
溶接する所は削り込んでいて接合面を広く取っています。

冷えたらブッシュ入れて


塗装。


ブログ一覧 | F31レパード RB25DET | 日記
Posted at 2018/01/22 22:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation