• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月01日

車検&メンテ5

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

正月感無くブログアップしていきますw。

錆出てますね。
スクレッパー、MBXで地金を出します。


通称イモムシ溶接、手間を惜しんで削られていないので前後ストラット周りベルトサンダーで削ります。


削ると内部が空洞な溶接跡が出てきます。
不純物(塗装やシーラー、もしくはガス無し)など剥がさないで溶接するとこうなりますね。
上手く溶け込まないからイモムシになる、ちゃんと溶接出来ていない。



リヤフェンダー交換されていますがインナーフェンダーと隙間だらけ、内部板金もいい加減でやっつけ仕事でも中々お目に掛かる事少ない仕上げです。
同業の事を悪く言いたくないけど、そう時間が経っていない新品パネル内部から錆汁出ていて長持ちしないなぁ。




フロントストラット周りも同じで浮いているシーラー剥がして錆転換剤を塗りました。


寒さで中々乾きが悪く、その後はサフェイサーを刷毛で塗り込もうと思っていましたが、POR15あったのでヌリヌリします。
リヤサイドメンバー周りも溶接あるのでそこにも塗りました。




乾いたらウレタンシーラー。
リヤフェンダーの隙間にも塗り込んでおきました。


チッピングコート塗って完成。





ブログ一覧 | 180SX黒ヘッドⅡ | 日記
Posted at 2020/01/01 03:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation