• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月11日

車検メンテ1

オイル漏れの定番Fクランクシール、経過時間が長かったのか汚れ落とすのも時間掛かります。





ファンベルト、ウォーターポンプ、アイドラプーリー、クランクシール交換。
ウォーターポンプとアイドラプーリーは回すとゴロゴロしてます。


新品部品組み付けて完了。



次にミッションオイル抜いてそしてメンバー降ろします。




ミッションとエンジン固定のボルトが硬い、あーネジ山潰れてます。
以前の作業者がオーバートルクで締め付けしているようです。
クランクプーリーもパイプ延長で何とか外れた位だったので。
ボルトもかじっているので、タップ&ダイス掛けます。



パイロットベアリング、クランクシール、そしてエンジンブロックとオイルパンにシール剤入れます。



フライホイールボルトも締め付け過ぎていたのでボルト伸びている場合もあり得るので念のためネジロック剤。



走行距離的にはクラッチ交換時期、しかしこの車両の記録簿が無いので、しばらく乗るつもりの予備的整備交換となりました。



ミッションドラシャオイルシールも交換です。


タイロッドエンドブーツも交換。



ブレーキフルード交換。


リヤハブボルトロングにして欲しいとの事でHKB製を用意、昔にナット挟んで締め付けて組み付ける方法でネジ山が駄目になった事があるのでハブ分解してプレスで入れ替えしました。




LEDハイマウントストップランプの玉切れ、この状態だと検査は×です。
義務付けの年式では無かったので取り外して完了。


タイヤ2本溝無しを交換して車検完了です。
ブログ一覧 | 白GD3フィット | 日記
Posted at 2024/04/11 01:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアクランクシール交換、ミッション ...
ヨシノボりさん

嫁ロードスターのメンテ(クラッチ交 ...
たんぐーさん

タイミングベルト交換(EJ20K) ...
ロスレガさん

前に進みたい
sataiyaさん

ミッションケースカバー付け戻し
ミジェットタカさん

果たしてこの車はもう一度走り出す日 ...
ヨシノボりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation