• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

車検メンテ3

ナックルとS14ロアアームでタイロッド長さが足りなくなるのとM12サイズを強化になるM14サイズに変更します。


タイロッドネジ山掛かりが予想より少なかったので付属の切れ角アップワッシャーを装着しました。
ロアアームにストッパーついたままなので、切れ角は純正と同じです。


持ち込みのホイールキャリパー干渉を懸念していたのですが、スポーク逃げが少ないのでやはり駄目ですね。



15mmワイドトレッドスペーサーを装着。
ホイール逃げが足りないので+3mmスペーサーでこのクリアランスです。




着地すればホイールはもう少し内に入ると思いますが、キャンバーー5~6度になりそうです。
純正フェンダー枠に収めるにはホイール形状を慎重に選ぶ事が必要です。
どうするか分からないのでタイヤ組み付けは後回しにします。



熱でやられたリヤキャリパーをO/Hします。
ピストン錆で虫食い出ているので1個交換ですね。


錆が出ているので簡単な錆止め塗装しようかな。
ブログ一覧 | 180SX後期白 | 日記
Posted at 2025/02/17 15:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

alfa 155 V6 のタイヤ& ...
上がって横ばいさん

ホイールの選定?
LEGさん

インチUP!計画
白虎.さん

冬支度
黒Tomさん

春だから
junkawaさん

カスタム第一弾〜中古ホイール購入の回
ポロ・ロッカさん

この記事へのコメント

2025年2月24日 17:36
フロントホイールの件お手数をおかけしております。着地したら少し内に入るかもしれない…お願いできますでしょうか。
今後235履かせるにしてもS13フロントフェンダーのキャパシティが無さすぎるので、オーバーフェンダーORノーマルフェンダー叩き出しをご相談したいですね。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation