• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月10日

5バルブスワップ10

アッパータンクひび割れで漏れてたラジエーターですが、エンジンブロック水路の錆残りが詰まる可能性もあったので、冷却水循環させてから交換します。



パワステポンプはリビルトに交換。


高圧になると抜ける構造のバルブと配管のOリング交換。
真空引きしてガス入れます。




ヘッドカバー裏のブローバイはどうするか、大体は放置されている事が多いですよね。
せっかくなんでキャッチタンクを取り付け、キットは15φホースなんで、旋盤でアダプター作って10φに変更して取り付けます。




30Aリレーとトランジスター使ってタコを動かす回路を作って動作は出来ました、が、安定しなくて突然0になったりします。
やはりタコメーター側加工するしかないようです。



検査受けに行くのに電装系のチェック、ホーンが鳴らない壊れているようです。
新品交換します。
検査自体は無事完了。
後は細かい調整などですかね。

ブログ一覧 | AE86レビン白/黒3Dr | 日記
Posted at 2025/05/10 12:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ピンゲルコックが使えない
ライダーCさん

童夢・零RL デカールはダメ エン ...
momo太さん

燃料タンクのバッフルプレート自作
11-F OneOneFactoryさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation