• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

AE86 5バルブエンジンO/H作業 3

5バルブエンジンの純正ピストンは走行距離伸びたり、ぶん回して使うとオイル喰いが始まるので、鍛造ピストンを用意します。 亀有ピストンはサイズ、寸法、重量も揃っています。 ただし、バリが多く手間が掛かります。 少しでも価格はリーズナブルに、組む人の楽しみ(苦しみ?)をわざと残しているような気がしま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/04 23:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2024年03月29日 イイね!

ゴルフ 車検

うちではあまり取り扱う事が無い登録から数年&外車の車検です。 まずはエンジンルームからオイル量点検。 エアークリーナーBOX裏からねじ止め、蓋止めの爪1個折れた、古くないけど外車だからか? エンジンアンダーカバー後ろ3本脱落して無かったので新品を用意。 下回り点検してブレーキフルード ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 01:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2024年03月25日 イイね!

車検メンテ1

ラックエンドのガタが有ったので交換。 ウォーターポンプから異音がしていたので交換、純正品が高額になっているので試しに社外品で修理します。 社外オイルパンの取り付け面からオイル滲んでいます。 一度洗浄してからの確認。 ネジを緩めたら簡単に外れたよ。 シール剤が留まる溝がないから、時間経 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 21:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白180SX | 日記
2024年03月15日 イイね!

オイルクーラー取り付け2

追加メーターは助手席にBLIZメーターフードで取り付けます。 少し小さめのカットラインから切り取ります。 メーターは中古なので取り付けようとしたらメーター間のコード千切れて無いので手持ちの中古を取り付けます。 電源はステレオ周りから取るけど、ステー類がかなり適当で、脱着に苦労した、スマホホ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 20:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ黒 | 日記
2024年03月09日 イイね!

LINKG4X ER34ブラグイン2

車両取り付け前に、プラグインデーターをダウンロードします。 ECUピンと割り当てを確認しながら設定を変更。 拡張を使わず、エンジンハーネス側を加工する予定です。
続きを読む
Posted at 2024/03/15 21:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2024年03月09日 イイね!

オイルクーラー取り付け1

サーキット行くのでオイルクーラーは欲しい、どうせつけるならデカいのでと言う事でHPI製サイドタンク式オイルクーラーを選択。 バンパーホースメントから吊り下げステーが付くのだけど寸法が違う? 取説もドロンカップ用だったので、ステーが違うようです。 加工すれば行けそうだったので、加工します ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 11:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ黒 | 日記
2024年02月28日 イイね!

車検メンテ2

しばらく交換していなかったプラグを交換。 リレーも新品 ターボタイマーを外し、キースイッチも交換します。 キーシンダー外さないと分解できないからちょっと面倒です。 切り替えフォグランプ信号線は昔の端子が接触不良だったので、スプライスとギボシに変更します。 ラジオのリヤアンテナ劣 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 02:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31レパード RB25DET | 日記
2024年02月25日 イイね!

アルミタンク修理

キャンピングカーのアルミタンク、北の地方で凍結したっぽい。 ラッシングベルトで締め付けるけど、破裂した部分が伸びていて合わないので、削って整えます。 水を張って漏れなければいいとの事で3日程放置、完了です。
続きを読む
Posted at 2024/02/25 13:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2024年02月25日 イイね!

メンテ2

ヘッドカバーからのオイル漏れ、パッキン交換ですね。 洗浄してからカバー分解プーリー外します、そしてフロント側もオイル汚れを洗浄。 カムシール、クランクシールも交換。 ヘッドカバーを軽く洗浄して、周りのゴムはパキパキなので交換ですね。 ウオーターポンプ周りも交換します。 持ち込 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 12:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZS161アリスト | 日記
2024年02月16日 イイね!

メンテ1

久しぶりの車高短仕様、排気漏れしているのもあり、リフト空けられるまで待ちでした。 初めてなので軽く点検をスタート。 リフトかけるまでステアリングすえ切りしているとタイヤがゴリゴリ当たります。 そうはいってもそうしないと入れられないので、見るとああ、そうなるよね。 後で内側に折り直しですね。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 16:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZS161アリスト | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation