• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

加工ナックルVer.4

先日の走行テストでAE86ナックルの動きに近い乗り味だなと思っていたんですが、AE86ナックルを測定、Ver.3とそう違いはないな、やはり思った通りだったよ。 Ver.4はタイロットの高さを変えてカウンター当てた時の左右差を出さない方向にします。 で溶接で盛ります、この後削って合わせれば純正 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 02:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2012年08月17日 イイね!

加工ナックルVer.3取り付け

シル足で使っている純正ナックルと加工ナックル 取り付けはもちろんボルトオン。 組み付けようとしたらピロアッパーがガタガタだったんで手持ちのクスコ製に変更、元のとキャスターが変わってしまうんだよな・・・。 ト―調整をして試乗してみます。 ステアリング角に対して動きがスムーズだなぁ、ステア ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 21:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2012年08月17日 イイね!

S13ナックルVer.3 

AE86シル足にしてからドリフトアングルを大きくした時に安定感が無く引っ掛かりがあり、コーナー内側に巻き込んで行く症状が出ていてアクセルが踏めないだよね、そのうちナックル加工しようと構想数年・・・作りますか! まずは左右対称にジグを制作、これがないと正確に同じ物が出来ないからね。 カット後、接 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 04:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2010年03月22日 イイね!

茂原サーキットグリップ

茂原サーキットグリップ
シルビアナックルが取り付け出来るようにしたボールジョイントを取り付けたハチロク純正ロアアームに戻して茂原サーキットにテストに行ってきました。 ショックを弱めからスタート、テールが出まくりドリフト状態orz 2年間履いていたZ1スタースペックはあまりにも食わねぇ、リヤタイヤが全然内圧あがらず・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2010年02月05日 イイね!

これからテスト

これからテスト
以前の仕様だとロアアームを交換することになり、テンションロット、スタビ穴の加工が必要なのでロアアームボールジョイントを変更する方式に変更しました。 これでAE86ロアアームでシルビアナックルがボルトオンするようになります。 ボールジョイントも新品なのでリフレッシュするのにいいかも。
続きを読む
Posted at 2010/02/05 02:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2008年11月12日 イイね!

レビトレツーリング

レビトレツーリング
9日に群馬サイクルスポーツセンターでレビトレ祭りが開催。 そこに行くまでをレビトレツーリング企画ということになり、私はその道中、ついでに高速でECUセッテングを行いました。 ノーマルエンジンではリミッターを効かせるまでスピードがなかなか出ませんが、エアークリーナBOXのおかげで楽に出るように・・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/12 22:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | クルマ
2008年09月03日 イイね!

シル足取り付け2

シル足取り付け2
シル足KITを取り付けてキャスター、キャンバーを測定しました。 そして実際に走行テストすると・・・なるほど!通常の取り付け方法だとハンドルセンターから左右45度あたりが変?低速で走るとだるくてステアリングに反応しません。スピードが出てくるとクイックになるが、車体がロールしてから遅れて曲がる感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 01:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2008年08月28日 イイね!

シル足取り付け1

シル足取り付け1
純正風にS13シルビアのストラット、ナックル、ハブ、ブレーキが流用出来るKITです。 トレッド幅もほぼ変わらないので今までのホイルが履けます。 シルビアターボのブレーキ、ローターで5ミリスペーサーで14インチのロンシャンが履けました。 30ミリロングロアアーム仕様も製作中です。 ハチロックフェスタ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/28 12:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation