• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

作業3

ラジエターは厚くして水量を増やすのが普通の冷却ですが、メリットとして水温が上がりずらくなる、デメリットとして冬場にヒーターが効かない、一度上がってしまうと中々下がらない、JZX100などは街乗り渋滞で水温が上がりA/Cコンプレッサーがカットされてサウナ状態になります。 JZX90はサイドフローラ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 03:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2016年09月07日 イイね!

AE86メンテ1

ダウンサスから車高調に交換します。 リヤショックは8段ガス式、フロントは調整なしです。 ミッション、デフオイルをCDXに交換します。 毎年夏前にガスを入れて誤魔化していたA/Cコンプレッサーの焼き付きで今回、本格的に修理します。 エバポ、ブロアファンは長年の汚れが蓄積しています。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 02:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
456 789 10
1112 13 1415 1617
181920212223 24
252627 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation