• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

2015.3.28-29エビス1

週末エビス行って来ました。 とりあえずの動画ショートバージョン。 編集したら他の動画もアップします。
続きを読む
Posted at 2015/03/30 00:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月27日 イイね!

作業6

オーバーフェンダーの形状でタイヤ前側がはみ出ていてホイール中心から前に30度はみ出ないようにするとなるとリム幅8Jしかない。 ステアリング切れ角が51度でテンションロッドとの干渉してしまうからなんですよね。 動きを確認してみるとステアリングロック寸前で急に内側にタイヤが切れていくのでタイヤが当 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 13:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2015年03月27日 イイね!

タイヤキャリア制作

サーキットスペアタイヤの積載量を増やすべくキャリアを制作します。 90クレスタの時は使わない時に外に放置しても錆たりしないようにFRPで作りました。 今回は角パイプ&丸棒を溶接して組み立てました。 トランクロックとベルトでトランクヒンジ根元と固定するのでガッチリ固定出来ます。 タイヤサイズ245な ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 12:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2015年03月26日 イイね!

6速ミッションSWAP 16

構造変更の通知書が出たので車検に行って来ました。 問題無く行くと思いきや、オバフェンの車幅変更でリフレクターの位置が足りてなくて追加する事になりました。 Z33ミッション6速車検OKです。
続きを読む
Posted at 2015/03/26 13:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2015年03月23日 イイね!

作業5

リアナックル側はブッシュ設定が無いのでイケヤのピロに打ちかえます。 プレスに掛けられないのでちょっと面倒でした。 リヤ組み付け。 ホイールのサイズを計算していたら丁度良いホイール9.5J +20㎜見つけたので合わせてみます。 アライメント取ってからになるけどこのあたりで落ち着きそうだね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 02:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2015年03月21日 イイね!

作業4

TRD強化ブッシュを用意Fロアアームブッシュは値段上がっていました。 テンションロッドブッシュ切れているね。 17クラウンアスリート用アッパーアームは純正ピロボール仕様、でも強化にするから関係無し。 90純正に比べると結構長いね。 F&Rアッパーアームブッシュはツバ付きなので交換に手間 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 15:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2015年03月20日 イイね!

作業3

定番のヤナックのデフリジットマウント。 メンバー側ブッシュ抜き取りはいいけど、デフ側は力が入りますね。 デフ本体を組んだ状態で溶接、その後、塗装。 フロントホイールが10J--19㎜でフェンダーより前側が少し出ていたのでホイール交換を検討していて足回りリフレッシュを兼ねてアッパー、ロアアー ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 02:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2015年03月19日 イイね!

90チェ 作業5

抜けているダンパーをBILSダンパーに組み換えして取り付けます。 車持ってくる途中でオルタブロー、交換します。 リビルト業者も多数あり値段で決めてしまいがちですが、過去に取り寄せたメーカー1JZオルタは不良品だったのでクレームで取り換えを3回繰り返ししまいには取り付けた車両がおかしいと言う ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 02:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2015年03月18日 イイね!

作業2

エンジンオイルとエレメント交換、しばらく放置してからオイル補充したので6L入った。 前回はいつ交換したんだっけのデフオイル。 そしてリヤ脚全バラ。
続きを読む
Posted at 2015/03/18 02:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2015年03月15日 イイね!

作業1

車検受けてきました。
続きを読む
Posted at 2015/03/15 01:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
8910 11 12 1314
151617 18 19 20 21
22 232425 26 2728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation