• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

オールペイント8

連休には何とか完成しました。




シルビア系も大分古くなって塗装の状態が悪く、下地作りに時間が掛かる事が多くなってきました。
これからは料金体系を見直しですかね。
Posted at 2018/05/07 14:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッド | 日記
2018年05月01日 イイね!

オールペイント7

色替えと同じく裏側から塗装します。
ルーフシーリングやったついでにリヤゲートも単体塗装。



Bピラーカバーとワイパーも黒サフェイサー入れてから塗装します。



定番のドアストライカー交換、この部品摩耗するとドアの閉まりが悪くなります。


ガラスのシーラーはハマタイト指定なんでガラス屋さんに用意してもらったらハマタイトだがなんか違う、たしかハイパーシーラントと言っていたような?
メーカーHPを確認して同じシーラーで10年前からあるよと、そんな分けないとガラス屋さん問屋や取引のある問屋で調べたが取り扱い無いと返答・・・、取れない物はしょうが無いけど現行プリウスなどに使われている高剛性ボディ用ですごく硬くなるもの物があるのでそちらを使用しました。
ネットで他の業者の作業工賃を見る限り、おそらくシーラーが高額で今回の1台分通常工賃+4万~は掛かると思われます。
メーカーHPにも掲載していないからあまり売る気はないな。



組み立て磨き中でもう少し。


Posted at 2018/05/01 13:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッド | 日記
2018年04月28日 イイね!

オールペイント6

リヤスポイラー裏側から補強します。


フロントフェンダーとバンパー取り付けのの鉄板を制作。
部品を組み立てて板金パテ付けします。


ルーフのシーラーが割れて錆が出ています。
サンルーフや他の所も同様に転換剤処理しています。


左右ドアのこの部分錆びてます。
ある程度落として転換剤入れます。


パラパラ剥がれ落ちる部分は塗装を研ぎ落とします。
完璧にやるならボディ全体をやるしかないのですが、予算もあるので妥協します。


サフェ入れ



326白を調色



Posted at 2018/04/28 12:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッド | 日記
2018年04月19日 イイね!

オールペイント5

タイヤがフレームにサイドメンバーに当たるので切れ角アップワッシャーを外します。


修理したサイドシル裏側をサフェイサー→塗装します。



純正リヤスポ穴が腐食してるのでカット、鉄板溶接します。



ピラーの黒テープ剥ぎます。


ガラス外して下地作ります。

Posted at 2018/04/19 13:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッド | 日記
2018年04月07日 イイね!

オールペイント4

エアガンで埃を落としていると塗装が剥がれます。


そのままではしょうがないのでスチームで剥がして行きます。

新車時の塗装の所だけ劣化で剥がれていますね。
補修されている所は剥がれないね。

錆が浮き出ていた所は範囲が狭く削ってパテで均します。


サイドシルはスタッドで板金してパテ付け。



リヤスポイラーの形状はこんな感じですかね。



Posted at 2018/04/07 17:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッド | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation