• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

エンジン制作3

シリンダーヘッドも分解して洗浄液に漬け込みます。



バルブシートとポートの段付き修正しつつ滑らかにするとまあ、結局そこそこ広げてしまう事になるんですよね。



エキゾーストは青ニス塗って純正ガスケットサイズまで拡大加工します。



ハイレスポンスKITへ加工出すのでバルブガイドまで削り落としてポート仕上げします。
ポート研磨って難しいですよね、広げ過ぎると低速トルク無くなるし、エンジン仕様に合わせた形状を考えなければいけない。
綺麗に仕上げようとすると研磨材量と時間がかかりコストに直結する。
16Vは純正の仕上がりが悪いのである程度でやめるのが難しい、いやある意味腕の見せ所か(笑)。


加工から帰ってきたヘッドのバルブ当たりを確認します。
ハイレスポンスKITのシートカットはシートリングギリギリまで拡大加工されてます。


燃焼室容積測定。


同じくシリンダー側も測定します。


S/C圧縮基準8.9になるようガスケットを用意しました。


バルブステムシール、バルブスプリング組み付けます。


脱脂してガスケット載せて、強化ボルトで固定します。


256カムを組み付けます。



シム調整、薄いシムが必要で手持ちでは足りず追加注文。


シム調整が終わったら、戸田強化タイベル、調整式スプロケ付けて基準を出します。
このスプロケベルト山がうねりありで目盛が薄く見ずらい。
純正ECUとS/Cと言う事でIN113、EX115でセットしました。
後日空燃比計見ながらバルタイやECUセッテイングまでステップアップ予定です。



廃番のブローバイホースを汎用品に交換してエンジン完成、引き渡しして完了です。


Posted at 2023/06/11 21:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE92 S/C | 日記
2023年06月11日 イイね!

エンジン制作2

ヘッドにオイル行き過ぎないようオリフィスを打ち込みます。
もらった物なのでサービスです。


各部ネジ山にタップ立てます、長期放置なので外側ネジ山も錆が多いです。



洗浄、脱脂してブロック塗装します。



持ち込みの強化メインボルトでクランク組み付けます。



ピストンスライダーあると組み付けほんと楽ですね。



オイルポンプ分解洗浄と磨き、リリーフバルブはシム増しです。



何故かボコボコだったバッフルプレートとオイルパンは板金、錆落し、ペイントします。





Posted at 2023/06/11 19:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE92 S/C | 日記
2023年05月31日 イイね!

エンジン制作1

10年ブルーシート梱包で放置されてたエンジンを分解します。




錆落しで溶剤に漬け込みます。



クランクはメタル部分を保護して漬け込み



錆落ちたら旋盤回してメタルラッピングします。


距離は少ないので摩耗は少ない。


オーバーサイズピストンを用意したとの事で、ボーリング出します。


加工上がってきたら測定、リング隙間などを確認。



ピストン重量合わせ。


コンロッドは安い海外製。


重量合わせしたついでに純正と比べてみる。

Posted at 2023/05/31 17:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE92 S/C | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation