• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

リヤショック取り付け

ホーシングに変換カラーを入れた図、カラーに近いホーシング側シャフト内径がシルビアショックより1ミリ大きいのでホーシング側か、ショック側を削ることになります。


リューターで少し削ります。


ショック固定ネジも標準では長さ足りないので長い物を用意しました。


ショックロッド径がハチロクより2ミリ太いのでワッシャーやスペーサーを用意して固定します。
長さの辻褄合わせ程度なので簡単ですね。


直巻きスプリングアッパーシートを作ればリヤ車高調化出来るのでそんなに難しくはないと思います。
オーナーと技研氏で試乗に行くと30分くらい帰ってこない・・・調整ダイヤル回して乗り比べした感想は、悪くない。
ガス圧少し高めのハネはあるものの、最強はハチロクらしい乗り心地(笑)、最弱はしなやかで高級ショックのようだ、との感想でした。
次回そのままサーキット走ってみて、ガス圧変更、煮詰まったら減衰力変更する段取りの予定です。
ただいまでも良い感じなのでそんなにいじらず終わるかもしれません。
フロントも交換してみてどうなるかな?
Posted at 2019/04/15 01:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2019年04月11日 イイね!

リヤショックカラー

S13シルビアのリヤショック使うための変換カラーを制作。
ただのカラーだけどこれでショック選べるね。


シル足はまだまだ改良していきますよ。
Posted at 2019/04/11 01:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2018年06月12日 イイね!

ProDrftシル足 ブラケット制作 2

細かい部分を仕上げます。


黒サフェイサー


黒塗装で完成。
Posted at 2018/06/12 01:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2018年06月10日 イイね!

ProDrftシル足 ブラケット制作

ブラケットの鉄板を切り出します。


微妙な曲がりがあるので個々のパーツを組み立てます。
穴径、寸法などは決っていますが、型紙があるだけでほぼワンオフと変わらない作りです。


大きな部分は出来たのでもう少し。
Posted at 2018/06/10 02:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2016年11月29日 イイね!

ProDrftシル足3

型紙を作り鉄板切り出し曲げて溶接、片側パーツ13個あるから手間掛かります。
ほぼワンオフなんで81テンションブラケットと同じ位かな~マニアな方向けです。



純正形状のテンションロッドは少し干渉します、調整式を想定しているので問題は無いでしょう。


ロアアームはピロがいいとの事で純正打ち変えタイプを用意します、メンバー側スペーサーは特注です。
ピロにするなら根元をカットして調整式にする事が多いですが、構造変更検査が必要になるので後で面倒ですよね。


塗装して完成。


組みたてるとシルビアだねw。

アームストロークさせてどこにも干渉しないのを確認しました。



試しにVer.6ナックルをセット、60度以上切れています。
このままではサイドメンバーにタイヤが干渉するけど、太いタイヤも履けるようにすると9J-0~マイナス10㎜、ロアアーム+30~40㎜延長しないと駄目だね。
17インチ化は外形大きくなるからシルビアと同じ加工が必要ですね。
Posted at 2016/11/29 01:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation