• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

加工ナックルVer.4

先日の走行テストでAE86ナックルの動きに近い乗り味だなと思っていたんですが、AE86ナックルを測定、Ver.3とそう違いはないな、やはり思った通りだったよ。
Ver.4はタイロットの高さを変えてカウンター当てた時の左右差を出さない方向にします。



で溶接で盛ります、この後削って合わせれば純正風(笑)


ショックが沈みこんだ時にタイロットエンドボールジョイント角度が無理しないように角度を変更します。
まずは重ステの技研氏レビンで試してもらおう。



これが終わったらVer.5もすぐ出来るようにジグを作ってあります、さてどうなるかな?
Posted at 2012/10/06 02:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2012年08月17日 イイね!

加工ナックルVer.3取り付け

シル足で使っている純正ナックルと加工ナックル


取り付けはもちろんボルトオン。


組み付けようとしたらピロアッパーがガタガタだったんで手持ちのクスコ製に変更、元のとキャスターが変わってしまうんだよな・・・。


ト―調整をして試乗してみます。
ステアリング角に対して動きがスムーズだなぁ、ステア切った時の違和感も特に無いね。
後はドリフトしてどうかな?
Posted at 2012/08/17 21:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2012年08月17日 イイね!

S13ナックルVer.3 

AE86シル足にしてからドリフトアングルを大きくした時に安定感が無く引っ掛かりがあり、コーナー内側に巻き込んで行く症状が出ていてアクセルが踏めないだよね、そのうちナックル加工しようと構想数年・・・作りますか!
まずは左右対称にジグを制作、これがないと正確に同じ物が出来ないからね。


カット後、接合部分を斜めに削って中心部分から溶接します。


溶接範囲を広げながら違和感が無い仕上がりにします。
加工してない方と並べると違いが良くわかります。


反対側も仕上げて完成。



ナックル加工が1個目なのにVer.3なのは極端にアッカーマンアングル角を変更したので次作るVer.2、1はだんだんおとなしい数値で作ります。
どのあたりがいいか、テストしてみよう。


Posted at 2012/08/17 04:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2010年03月22日 イイね!

茂原サーキットグリップ

茂原サーキットグリップシルビアナックルが取り付け出来るようにしたボールジョイントを取り付けたハチロク純正ロアアームに戻して茂原サーキットにテストに行ってきました。

ショックを弱めからスタート、テールが出まくりドリフト状態orz
2年間履いていたZ1スタースペックはあまりにも食わねぇ、リヤタイヤが全然内圧あがらず・・・。

それでもリヤを強めにしていくとだんだんトラクションがかかります。
午後からNEWのAC123を履いてみようと思っていた所で一緒に行っていた仲間がトラブルで自分の走行は終了してしまう事に。

本日のタイム54秒・・・

タイムは全然ですが徐々にセットアップしていきます。
全然デフが効いていないので一度もばらしていないデフをO/Hしようかな。



Posted at 2010/03/22 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2010年02月05日 イイね!

これからテスト

これからテスト以前の仕様だとロアアームを交換することになり、テンションロット、スタビ穴の加工が必要なのでロアアームボールジョイントを変更する方式に変更しました。
これでAE86ロアアームでシルビアナックルがボルトオンするようになります。
ボールジョイントも新品なのでリフレッシュするのにいいかも。
Posted at 2010/02/05 02:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation