• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

レビトレツーリング

レビトレツーリング9日に群馬サイクルスポーツセンターでレビトレ祭りが開催。
そこに行くまでをレビトレツーリング企画ということになり、私はその道中、ついでに高速でECUセッテングを行いました。
ノーマルエンジンではリミッターを効かせるまでスピードがなかなか出ませんが、エアークリーナBOXのおかげで楽に出るように・・・これで20バルブノーマルエンジンなら勝負できたかも!?
群馬サイクルスポーツセンターはデンジャラスなコースで枯葉、路面に苔、うねりがすごく、昔、走った峠のドキドキ感が思い出しました。
ダンパー調整のみで走ってみたけど、路面に追従して、ハンドリングは通常のハチロク以上でかなりの好感触でした。
さすがビルズダンパー
走行動画はこちらにアップしました。
Posted at 2008/11/12 22:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | クルマ
2008年09月03日 イイね!

シル足取り付け2

シル足取り付け2シル足KITを取り付けてキャスター、キャンバーを測定しました。
そして実際に走行テストすると・・・なるほど!通常の取り付け方法だとハンドルセンターから左右45度あたりが変?低速で走るとだるくてステアリングに反応しません。スピードが出てくるとクイックになるが、車体がロールしてから遅れて曲がる感じ。
基準値AE86キャスター3°45′±45′
基準値S13キャスター6°55′±30′

このキャスター角の違いが動きに関係しているようです。
対策をしてテストすると・・・ばっちり改善されました。
低速でステアリングレスポンスも良く、スピードを出しても自然な動きです。

トレッド幅がほとんど変わらず、ハブ・ブレーキ強化、加工を最小限とする事で純正風な仕上がり、ホイル14インチも取り付け可能です。

このために買ったキャスターゲージ・・・高かった(T_T)



Posted at 2008/09/03 01:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記
2008年08月28日 イイね!

シル足取り付け1

シル足取り付け1純正風にS13シルビアのストラット、ナックル、ハブ、ブレーキが流用出来るKITです。
トレッド幅もほぼ変わらないので今までのホイルが履けます。
シルビアターボのブレーキ、ローターで5ミリスペーサーで14インチのロンシャンが履けました。
30ミリロングロアアーム仕様も製作中です。
ハチロックフェスタで車両展示しますのでよかったら覘いてみて下さい。
Posted at 2008/08/28 12:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86シル足KIT | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation