• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

AE86 5バルブエンジンO/H作業 4

バルブ擦り合わせをするのにどれくらいバルブステム突き出し量が変わるか確認したいのでこんなSSTを制作。


手動で擦り合わせするの大変なのでバルブフラッパーを用意しました。


擦り合わせはエキゾーストのみでしたが、インテークもアタリを確認します。


ECUはAE111純正なので、圧縮を変えないよう1.2mm厚を用意、カッパースプレーでコーテイングします。



クランクを90度回してシム調整、タイミングベルト張ってからやると時間かかるからね。
元々のシムを使いつつ、ばらつきを最小限にするのには時間がかかりますね。



クランクキー、タイミングプーリーを新品セットしてタイミングベルト、テンショナーは元の中古を再利用して組み付けます。
ウォーターポンプやベルト類は今の車両から移植するようなので仮組です。


オイルパンはバッフルプレートを制作して溶接、塗装して組み付けます。





これで完成です。
Posted at 2024/04/05 02:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2024年04月04日 イイね!

AE86 5バルブエンジンO/H作業 3

5バルブエンジンの純正ピストンは走行距離伸びたり、ぶん回して使うとオイル喰いが始まるので、鍛造ピストンを用意します。


亀有ピストンはサイズ、寸法、重量も揃っています。
ただし、バリが多く手間が掛かります。
少しでも価格はリーズナブルに、組む人の楽しみ(苦しみ?)をわざと残しているような気がしますね。



指定のピストンクリアランスは広め、ピストントップ辺りの直径は小さめになっているので、燃調薄め、高排気温度の使用も想定されていると感じます。


コンロッドはいつものMAXSPEED重量真円度を測定します。
最近は為替の影響で金額を上げざる得ないな。




クランク振れ修正後はほぼ0でいい感じです。


今回は新規で作ったオリフィス2個目、ドリル細いのでセンターからズレとる、問題は無いけど。


メインボルトとヘッドボルトは新品で組み付け。


メタル隙間OK。


一番重要な腰下完成。


温度上げた洗浄液に漬けたら、塗装も剥がれたのでミッチャクロン吹いて、黒塗装します。



Posted at 2024/04/04 23:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2024年02月11日 イイね!

AE86 5バルブエンジンO/H作業 2

エンジンブロック塗装も落ちかけていたのでワイヤーブラシをドリルで回してある程度錆も落とします。



他の部品も綺麗になりました。




オイルポンプも分解して洗浄点検します。


洗浄後のヘッドですが、EXバルブシートに虫食いがあります。
普通はシートカット擦り合わせ、セット長合わせになるのですが、今まで普通に使えていたエンジンと言う事と、後で自分で自分で出来るのでそのままでと決定、軽く擦り合わせ程度の作業はします。
Posted at 2024/02/11 17:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2024年01月31日 イイね!

AE86 5バルブエンジンO/H作業 1

5バルブエンジン載せてサーキット走っているとオイル減りトラブル多いですよね。
乗せる時にO/Hしたけど5年位で↑の状況となってしまったとの事で作業開始です。
用意してもらったベースエンジンは普通に使えてた物との事。


オイル管理はあまり良くない方ですね。


ヘッド面は大丈夫、バルブは少し漏れてるね。



オイルリング固着気味、コンロッドメタル上側当たりが強い、オイル管理だね。




親メタルの位置を変えながらクランクの振れを測定、後ろに行くほど振れが大きいのでどうするかな。



ブロック歪みは大丈夫そうだけど、水路の浸食が少しあるから面研磨です。


加工出す前に洗浄液に漬けます。



このエンジン作業の他に5バルブ2機あるのでしばらくエンジン作業が続きそうです。
Posted at 2024/01/31 17:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2023年04月22日 イイね!

4AG 4バルブ

ポート段付き修正と言いながら、流れをスムーズにとこうなる・・・まあやりすぎてしまうよね。
S/C仕様だから何とかなるか。


現時点でナプレックから加工が戻ってこないから、連休明けになりそうです。
Posted at 2023/04/22 14:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation