• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

ゲート装着

ゲート装着やっとウエストゲートを装置しました。
タービン側のインタークーラー配管は純正使っているのでおとなしい見た目です。
遮熱にジュランサーモブロックチューブを使ってみました。
適当な長さで切ってかぶせるだけだから時間短縮で楽です。
もう少しで終わりそうですね。
Posted at 2010/02/20 05:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年02月19日 イイね!

Fアシ完成

Fアシ完成ピロアッパーのピロにガタがあったので交換。
補修用のピロは大体同じ物を使っているのでSP-TECに注文。外れたら・・・届いた物をみたら同じサイズだったので交換して組み立てて車に装着。
Posted at 2010/02/19 02:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年02月17日 イイね!

このプラグは?

このプラグは?HKS製なのだけどもUSAと刻印が・・・どういう仕様のプラグなんだろう?
たしかHKSはデンソー製だったと記憶しているのだけども。
デンソー製は買わないから勉強不足ですね。
Posted at 2010/02/17 02:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年02月17日 イイね!

微妙な圧縮

微妙な圧縮圧縮圧力をテストすると・・・均一に11位はあるのだが徐々に下がっていく・・・リングが駄目そうな感じ。
エンジンを使えば維持するかな?う~んエンジン作りたいけどノーマルでテストしたいのでこのままにします。
Posted at 2010/02/17 02:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年02月16日 イイね!

古いケースをリサイクル

古いケースをリサイクルシルビア系の昔の車高調はフルタップでは無いんだけど、大体92ショートショックが入っているんでカートリッジ入れ替えが出来る・・・丁度ビルズショックがあるし組み込みました。
今までフルタップので決めていた車高と同じ位なので良さそうです。
ケースはブラスト後塗装して完成。
Posted at 2010/02/16 01:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation