• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

冷却構想4

今日はインタークーラー固定まで
Posted at 2012/08/15 01:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記
2012年08月14日 イイね!

冷却構想3

しばらく作業のとまっていた自分のハチロクの作業開始。
まずはオイルクーラー固定ステーを制作。
インタークーラーは配管の取り回しを考えてサイドタンクをアルミ板から切り出します。
50φの配管で充分かな。


Posted at 2012/08/14 01:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記
2012年06月25日 イイね!

冷却構想2

HPIオイルクーラーは使った事は無いんだけど、仕切り板を入れてコアのオイル滞在時間を稼いで効率を上げてみます。
ホースの取り回しも良くなるし、温度変化がどうなるか知りたいよね。


んでライトのの間に固定しようとしたら入らなかった(笑)


リキットタンクが邪魔なんでどうするか・・・コンデンサーを横移動、これで固定のステーを作ればいい感じ。
ナンバー付きの車はA/C外せないよね、今は壊れているけどwww。
オイルクーラーとインタークーラーは重ねないで何とかなりそうだね。
Posted at 2012/06/25 01:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記
2012年05月27日 イイね!

冷却構想

オイルクーラーコア16段を用意していたんだけど、HPI製サイドタンクコアW3が出たのでこちらを使います。


小さいインタークーラーコアも用意、並べて付ける予定です。

Posted at 2012/05/27 02:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記
2012年05月09日 イイね!

パワーがあるのはいい事だ

エンジン載せ替え時に半分以下に減っているなと思っていたクラッチなんですが、祭り走行中にクラッチ焼けの匂いがする・・・だんだん酷くなる・・・最後はずるずるで動かすのがやっとな感じ。



まともそう?なエンジンに載せ替えて走ったら前より全然速くなっていました。
ECUセッテイングは相変わらず全くやっていないので途中で濃くて吹けが悪い所もありますが、N/Aの点火時期のままなんでレスポンスも良くターボらしくないターボだね。
次はメタルクラッチに交換します。
Posted at 2012/05/09 16:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation