• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

マフラー制作 3

タイコにパイプを接続、こちらがメインなんだけどサブみたいな取り回しになってしまった。




後方からパイプが目立たないようにブラックやね~。
もう片方は開閉バルブ付きのストレートになります。
なんでこうゆう事をしてるかと言うと普段乗るのに静かな方が良い、サーキットで音量調整出来る事と他の人に存在を知らせて走行ラインを確保とついでにマフラーの抜けを良くする事ですね。
バルブの開度は音量を聞きながら調整出来ていいかなと。
タイコからメインで排気されるのでバルブを全閉しても問題無いでしょう。
この車のコンセプトは一見、どれだけいじっていないように見せるかに拘ってみたいと思います。
Posted at 2013/03/21 02:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE114 | 日記
2013年03月12日 イイね!

マフラー制作 3



Posted at 2013/03/12 02:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE114 | 日記
2013年03月08日 イイね!

マフラー制作 2

タイコに吊りゴムを追加。


パイプを取り回します。


ん?タイコにつながっていない・・・続く。
Posted at 2013/03/08 02:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE114 | 日記
2013年02月27日 イイね!

マフラー制作 1

純正マフラーは触媒単体では外れない構造になっていますね。


純正タイコはこんな感じ、これでパイプが太ければいいのに・・・


で、このタイコ(笑)、ツアラーVの純正です。
ノーマルで280PSのマフラーだからそこそこいけるしょ!


触媒はAE111純正、パイプ径はφ70、触媒位置をあーそこでもない、ここがいいかと何回かやり直したら無駄な溶接が増えてしまった、材料もったいないんでそのまま使います。
材料なくなったんでまた次回。


Posted at 2013/02/27 13:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE114 | 日記
2013年02月22日 イイね!

冷却 1

自分用でいつか使うと持っていたオイルクーラー、13段、う~んどこも入らない・・・。


もうひとつ持っているコアは10段で正面に何とか付きそう。


バンパー加工は最小限で済んだけど風が当たらないね。


切ったたったwww。

Posted at 2013/02/22 02:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE114 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation