• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

FRP製品製造開始

ブースファンの修理が出来たので、最初にAE86コンソールから。


次の予定はバックオーダーのAE86グリル、K13メーターフード、汎用メーターフードです。
Posted at 2024/06/12 08:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2023年02月17日 イイね!

AE86延長ロアアーム&ロングタイロッドエンドと180SX遮熱板修理

AE86延長ロアアームにしようとすると片側ピロに改造した物か延長する事になります。
なるべく純正風にしたいので、シルクロード製ロアアーム調べると在庫なし。
ダメ元で廃番になったはずの純正ロアアーム調べると少し時間が掛かるが注文出来ました。


それをベースに25mm延長と補強します。



塗装して完成。


ロアアーム延長したらタイロッドも長い物を探すのですがシルクロード製は納期不明です。
今までの経験を元に30mm延長タイロッドエンドを用意しました。
少量ホームページで販売してみようかな。


ついでに頼まれていた180SXタービン遮熱板新品でないので修理しました。


Posted at 2023/02/17 02:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2023年01月02日 イイね!

2022年末最後のグリル仕上げ

2023年もたくさんオーダー入るといいな。


Posted at 2023/01/02 22:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2022年05月10日 イイね!

クランクピックアップ 4

クランクピックアップ部品構成はこんな感じ、並べたボルト1個間違っているw。


タイミングベルトガイド、シム、トリガープレートの順で重ねます。


トリガープレートとクランクピックアップのクリアランスを調整。


タイミングカバーはカットして取り付けます。


トリガープレートの厚み分クランクプーリーを旋盤で削ります。


組み付けは5バルブ黒ヘッドですが、オートテンショナー無しの92後期以降オイルポンプに交換、タイミングベルトもAE101に交換します。
AE111はタイミングベルトが太いのですが、トリガープレートを挟むとクランクキーの掛かりが少なくなるのでそうしています。
クランク1本キー加工していればいいんだけどね。

Posted at 2022/05/10 16:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2022年03月24日 イイね!

タイプⅠグリル

久しぶりのタイプⅠグリルの仕上げ
Posted at 2022/03/24 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation