• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

クランクピックアップ 1

LINKで5バルブの点火マップをセッティングしていた時に同じアクセル踏み方でもノックキング出たり出なかったりして結局出なくなるまでリタードしたんですが、出るくらいがトルクが出ていいんですよね。
フルコンマニアのU氏と協議した結果、タイミングベルトの振れで点火時期がずれているんでは?と推測、たしかに4AGはアイドリングで点火時期がふらつきます。
クランクで信号取ればいいでしょと部品探します。
位置関係はこんな感じでセンサー取り付けブラケット出来れば完成。
5バルブなら邪魔なデスビが外せるね、邪魔では無い自分の4バルブも外す予定w。



テストしてからになりますが、最小限の加工で格安のクランクピックアップをキット化予定です。
LINKなどのフルコンなら簡単にセットアップ出来るのでいいと思うんですが、どうですかね~。

しばらく放置していた自分のレビンもとりあえずノーマル4AG+アトムXで復活予定です。
アトムって一番下位グレードで空きポートが少なくてちょっとな~と思っていたんですがXシリーズになり空き端子の転用が出来てかなり良くなっています。
G4シリーズよりCPU処理速度が格段に上がっているそうです。
ソフトウェアも専用でまだ英語版だけなんで日本語版出たら買ってみます。
Posted at 2020/01/13 02:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2019年05月16日 イイね!

タイプⅠグリル

黒サフェイサー塗装。


艶消し黒塗装して乾いたら網付けて完成。
Posted at 2019/05/16 17:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2019年03月09日 イイね!

コンソール塗装

足付けして黒サフェイサーを塗装。


艶消し黒塗装凹凸仕上げ。



Posted at 2019/03/09 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2018年10月28日 イイね!

グリル量産

在庫なしとなったタイプⅡグリル、夏場の暑さで積層中に硬化してしまうため、涼しい季節になるのを待っていました。
FRP製品が昔ほど出なくなったのと空調の効いた積層室が使えなくなったため少量生産の形を取っています。
10個位作らないといけないんですが、まずは数個11月頭から出していきます。

白ゲルからの積層。

Posted at 2018/10/28 01:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2018年08月31日 イイね!

コンソール塗装

塗装するためペーパー掛けします。


黒サフェイサーを塗装。


プラスチック表面と同じような塗装をします。
表面ザラザラにならないように塗るのにコツが要ります。
乾いた後、撮影しようと拭き取ると静電気で埃がさらに付くw。

Posted at 2018/08/31 01:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation