• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

90マークⅡ究極のブーストアップ3

部品待ちでちょっと時間がかかったのですが、完成、あまり変わり映えしないけど。


サブコンのエラー出て故障探求・・・なぜだ?
復旧してINJ変更するのだけど上手くいかないねえ、中古のインジェクターだからか、アイドルでストール気味、いろいろ調整していい感じになった所でニューボルトで18Vに変更・・・おおっ!アイドリングがすごい安定してアクセルレスポンスが良くなったよ。
INJを大きくすると気化しずらくなるようでニューボルトは絶大な変化が起きるねぇ。
これからは大きめのINJ付けたらニューボルトを一緒に付ける事にしよう。

Posted at 2012/09/06 02:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2012年08月31日 イイね!

90マークⅡ究極のブーストアップ2

燃圧調整レギュレーターを取り付け。
燃料がしっかり出るようになった所で点火系、火花が強くなれば良く燃える→パワーアップ、いろいろ方法はあると思うけど、コイルに行く電圧を18Vまで上げるNEWBOLTを取り付けます。
10年以上使っていて、きっちり燃料入れたセッティングすると、燃料燃えるんですよ。


他に手直し出来そうな所はアウトレットパイプ、ツインターボは排気が向かい合わせになっているのでどう見ても抵抗になるよね。
ノーマルポン付けで20~30PSは変わるHPI製Fパイプを選択、ハイブーストでどの位、変わるか楽しみです。


純正アウトレットパイプを外すのに前タービン取り外し、後ろ側もほぼ外し状態で外れます。



取り付けるとこんな感じ、中々良さそう


タービン側は段差が大きいのでリューターで合わせます。
Posted at 2012/08/31 03:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2012年08月28日 イイね!

90マークⅡ究極のブーストアップ1

90マークⅡ究極のブーストアップ11JZツインターボでブーストアップをやって見たら、目標400PSを超え、あっさり460PSを記録したんでその上を目指す事に・・・ええっ、やりましょう!やりましょう?何をやりましょう!?(笑)

燃料が足りないのでINJを650㏄に交換。
さて次は何をやりましょう?(笑)
Posted at 2012/08/28 01:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2012年01月20日 イイね!

抜けるマフラーで車が遅くなる罠


マフラー作ってから発進時にエンストしやすい、下の回転がトルクが無くなったという事で昼飯食いに行きがてら軽くセッティング、うん、確かにA/F16~だから薄いよね。
これは高回転も薄いだろうと後で確認してもらったらかなり薄いなぁ。
セッテイングやり直さないと。

抜け過ぎるマフラーは遅くなると言われるけどしっかり燃料入れてやると遅くはならないよね。
今回もノーマルより低速トルクはあるからね。
ノーマルインジェクターは使いきっているからそろそろ交換したいね。
Posted at 2012/01/20 01:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2011年09月17日 イイね!

マークⅡワイド マフラー制作3

マークⅡワイド マフラー制作3出口はφ60パイプを拡大してφ80パイプを溶接、微妙な焼き色がついていい感じになったかな。

縦デュアルは旧車かスーパーカーのイメージなんだけどカッコ良く作るのは難しいね。
スーパーストリートのコンセプトで作り込んでいるこの車には似合うと思うんだけどどう?
Posted at 2011/09/17 02:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation