• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

マークⅡワイド 吸気導入口1

マークⅡワイド 吸気導入口1エンジンルームへエアー導入口を制作します。
φ100を純正バンパーに合わせて楕円にして収まるようにします。

昔180SXでT300タービン?だったかな、でブースト2キロかけた時、ブスブスと吹けなく症状があり、空気が吸えていないのでは?と思いフェンダーエプロンに穴を開けてバンパーまでダクトを取り付けたら・・・うおっっ・・・すげー速えーと激変した事がありました。
エアークリーナは定番のむき出しタイプでエンジンルームは隙間が大いし、ふわわ㎞/h以上だからラジエーター通過の風もあるからと思っていたんだけど、ブーストがかかる瞬間に相当な吸入量いるんだと分かったんですね。

スペースがあればライトを潰して導入が良いですが、軽い雨でもそのまま吸いこんでしまう・・・あまり路面に近い所だと夏場は高い温度の空気を吸いこむ事になります。

ダクトサイズはなるべく大きいサイズがいいんだけど取り付けた見た目も大事なので専用品を作ります。
Posted at 2011/05/05 02:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2011年05月05日 イイね!

後期レビン3Drテールガーニッシュ1

後期レビン3Drテールガーニッシュ1後期レビンテールの白ラインが年数経過で薄くなり格好良くない、後期トレノのようにガーニッシュが欲しいと技研氏からのリクエストがありガーニッシュを制作始めました。
上下幅を広く取りテールを細く見せる予定です。
Posted at 2011/05/05 02:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2011年05月05日 イイね!

レビンタイプ2グリル 1

レビンタイプ2グリル 1試しに作ってみた、どう?
Posted at 2011/05/05 01:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 6 7
8 910 11121314
15 1617 18 19 20 21
22 23242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation