• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

90マークⅡ究極のブーストアップ2

燃圧調整レギュレーターを取り付け。
燃料がしっかり出るようになった所で点火系、火花が強くなれば良く燃える→パワーアップ、いろいろ方法はあると思うけど、コイルに行く電圧を18Vまで上げるNEWBOLTを取り付けます。
10年以上使っていて、きっちり燃料入れたセッティングすると、燃料燃えるんですよ。


他に手直し出来そうな所はアウトレットパイプ、ツインターボは排気が向かい合わせになっているのでどう見ても抵抗になるよね。
ノーマルポン付けで20~30PSは変わるHPI製Fパイプを選択、ハイブーストでどの位、変わるか楽しみです。


純正アウトレットパイプを外すのに前タービン取り外し、後ろ側もほぼ外し状態で外れます。



取り付けるとこんな感じ、中々良さそう


タービン側は段差が大きいのでリューターで合わせます。
Posted at 2012/08/31 03:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56789 1011
1213 14 15 16 1718
19 2021222324 25
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation