• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

100チェイサー東名8280 その後 2

全開で空燃比が12台に入っているとの事でリセッティングします。
街乗り領域は変わらず、アクチュレーター制御ブースト1.3キロで様子を見ると薄い・・・やり直します。
インジェクター噴射50%位なので計算では425PS、まだまだ足りないな。

ウエストゲート切り替えでブーコンオフで0.7キロからマッピング、段々とブースト上げて1.4キロ、排気温度も抑えられました。
まだまだブーコン使い切ってないので上げる?と聞くと充分だと言う事で今回は終了。



VVT-Iのマッピングが難しい・・・そこそこいい所で止めて燃料の方を重点的にやっときました。
マフラーの抜けが悪いんでそこを直せば1.8キロ位かけたいね。
壊れ無さそうだしねぇ、1JZは丈夫だ。
動画は無しだけど、データロガー上インジェクター噴射率は65%なんで552PS、最大値なんで少なく見て60%だったとして510PS、目標はクリアしたか(笑)
パワーチェックしてみないと分らないけど加速Gは結構良かったね。
アクチュレーターとウエストゲート切り替えてみると同じブーストでもウエストゲートの方が速いね~。
Posted at 2013/07/22 01:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 TURBO | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 4 5 6
7 8910 111213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation