• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

AE86メンテ2

リビルトコンプレッサーに交換、1月の見積りより値段が上がっています。
オイルをR134用に交換。


コンプレッサー接続ホースは新品、他は一部新品&洗浄します。
R134ガス変換のレトロフィットを装着。
A/C部品はトヨタでは廃番でデンソーならまだ部品が出ます。
配管内部の汚れが取りきれないので、長く乗るなら部品は買ってしまった方が良いです。


コンデンサー、レシーバータンクを交換、R134用は点検窓がありません。


そしてカップリングファンのオイルを交換します。



ヘッドパッキン、カムシールを交換。



エンジンオイルも交換します。


真空引きして3時間程経過をみてR134ガスを充填します。


数日エアコンの状態をチェックします。


元の大人しいキャンバーからー2.2度まで動かします。
軽快なステアリングになるかな?


車検受けて完了です。




Posted at 2016/09/10 21:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
456 789 10
1112 13 1415 1617
181920212223 24
252627 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation