• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

車検

下回りの点検、触媒のガスケットから少し排気漏れ、小判型タイプ使うと当たり面が少なくてほぼどの90も漏れていますね、マフラーパテで修理。
前に制作したパワステラインも全く問題なし、オイルもれしていないと気分がいいね。


筑波走ってのノーマルパットはボロボロです。


エンドレスレース用CC43ブレーキパット、受注生産で1カ月程かかりました。

皆さんはブレーキパットの裏プレートってどうしてます?自分の若かりし頃、無い方がブレーキタッチが良くなるんでいつも外していました。
筑波2000走るようになってタイムの向上と共にブレーキシールが飛んでしまい、試した結果ドライカーボンシムで熱はある程度防げるようになったのでそれからはシムを付けるようにしています。
まあ一番いいのは大径ローターにする事なんですがね。

ロアアームボルトでフロントキャンバー起こします、ピロテンションでホイルベースも合わせます。


車幅が車検証と同じか確認。


陸運局は凄く込んでいました、帰り道中のモツ煮屋さん閉店時間で食べれなかった・・・。
さてブレーキパットのフィーリングはブレーキペダルに足乗せただけでガクッと効きます。
効きすぎてビックリすると思うよ、心当たりある人は試乗でもどうぞ。

角目ヘッドライトは海外レンズのせいで光量ぎりぎりでした。
Posted at 2017/03/15 00:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
5 6789 1011
121314 15161718
192021 22 2324 25
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation