• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

修理&冷却24

ボディ磨き。


前後のト-調整。


エンジンオイルとエレメント交換。


純正のISCはキーオンで全開、エンジン始動後全閉、学習出来ていればバルブが学習値まで開きます。
空燃比が純正の適正値でないとアイドル学習しない、取り付けた電動ファン動作の時に電圧ドロップしてエンストします。
気温が低い時のコールドスタートは純正でも空燃比10台行くのでINJ交換しているとかぶりやすいのでISC洗浄してアイドル回転上げの対策をします。
電動ファン回った時で750RPMに出来たので良し。
シーケンシャル制御の用ソレノイドは追加INJ機能で制御します。
まずはシングルのセッテイングからですね。



Posted at 2017/10/31 01:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90チェ作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8910 1112 1314
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation