• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

ECR33マフラー消音タイコに交換

音量下げるためインナーサイレンサー付けているとフン詰まりして街乗り走らなさすぎるので静かでそのままサーキット走れるタイコに交換します。
長さ500ミリで大きめの特注品、出口を60φダブルにすることで80φシングルより音量が落ちるようにしています。




なるべく上の位置にするがやはり多きいので位置決めに時間がかかります。


パイプの取り回しは曲げを多くします。



ステン棒をガスで炙り曲げてステーを制作。



目立たないよう耐熱黒塗装して組み付け。


車検時の4500回転で92.9デシベルでかなり静かになりました。


エンジンオイル交換と


デフオイル交換、細かい鉄粉が少し出ていました。
最近中古のデフギヤは摩耗が多いのか唸り音するのが多くなってきましたね。


音量変化の記録撮ってみました。

Posted at 2018/09/16 15:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
23242526 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation