• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

車検&メンテ2

アイドリング不調、黒鉛が出るとの事でまずはプラグ点検、濃いみたいだね。


エンジン圧縮圧力は11.7~12.0で問題無し。


コイルとプラグ仮付けして火花チェックします。


コイルの抵抗値もOK。


おそらくこれが原因と思われる圧漏れ、タービン入り口に加圧機をセットしてエアーを流します。


盛大に漏れているのですぐ分かりましたが純正インタークーラーのカシメ開いています。


純正のバンパーの外観を変えたく無いこだわりがあるので前置きインタークーラー変更への選択はなし。
純正置き換え式は多分今は売っていないんですね。
トラストの汎用コアサイズ合いそうなの無いね。
拘るなら自分の90みたいに少し高さの低いラジエターに上側に汎用インタークラーコアでショート配管で作るのがいいと思う。
汎用コアは半分で切るので2台分は作れますよ(笑)。
Posted at 2019/12/06 01:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッドⅡ | 日記
2019年12月06日 イイね!

車検&メンテ2

フロントナックルを取り外します。


風間オート25mmロングロアアームです。


タイロッドエンドも長い物に交換です。


ネジを緩める前にメジャーでロアアーム高さ測っていたので1G締め作業の短縮です。


ナックル加工のために分解、修理書ではハブをスライドハンマーで外すようになっているのですが、再利用出来るようにSSTを制作、しかし緩まなくてスライドハンマーで外しました。
叩いたので修理書通りに新品交換になりますね。



これで加工出来ます。
Posted at 2019/12/06 00:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 45 6 7
8910 1112 1314
151617 18192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation