S15車検整備を開始。
プラグの状態と圧縮圧力8.9位で揃っています。
あぁ、駄目な感じだよ。
イグニッションコイル取り付けネジも駄目です。
オイルパンドレンボルト駄目になっているようで交換ですね。
手前のテンションロッドも左右バラバラでロック掛かっていないね。
オイル漏れが凄い、NVCSのオイルラインあたりから結構漏れているね。
メタルガスケットのなんだけどね。
これはエンジン降ろしだな。
タービンアウトレットのボルトも1本無かった、ステンエキマニが近いからアルミパイプ溶接延長したのだろうけど、前までいっているから振動でネジ緩むし、いずれパイプ割れますね。
アウトレットはボルト折れ、スタッドボルトじゃないのは何故かな?
ステアリングシャフトはユニバーサルジョイントに干渉していてステアリングの重さが変化します。
何で長いんだよ!
エンジンメンバーにボルトが溶接?されてます。
ナット締め過ぎて舐めてしまったからこんな事になっているんでしょうね。
当然緩まず、どうしようも無いのでグラインダーで細かく切断してベルトサンダーで削り取りました。
ストラットボルト締め過ぎ、ハブキャップも無いな。
エンジン降ろした後、スチーム高圧洗浄で洗い流します。
ここまで酷い適当な車は中々見ないな。
Posted at 2021/01/07 01:35:27 | |
トラックバック(0) | 日記