• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

F外装修理2

新しいライトでチリ合わせします。
HIDは片側25万なのでかなり高い、ハロゲンライトにHI/LOをLEDバルブでいいでしょう。


鉄ボンネットからZ・S・S製カーボンボンネットに交換します。
社外ボンネットで良くあるあるの純正より少し小さい、前方から後方に向けて丸みが強くフェンダーと少し段差が出来るね。
R34はライトステー、バンパーステー周りが3種類あって元々のGTRステーを前中期GTS用に全交換します。


ウォッシャーノズルの型を取って


穴の小さいカーボンの形状合わせに使います。
元々のボディ色ノズルだと違和感あるので純正の黒を注文しときます。


ボンネットにエアロキャッチを取り付けます。
正規物の説明書を見ると前方に細目部分を指定されています。
空気抵抗を少なくって事ですね。




バンパー取り付け部分の再生とチリ合わせします。


元のユーラスフードトップモールを合わせて見るとボディカラーと同じが良いようですね。
新品はボディ色で塗装します。

Posted at 2022/05/14 13:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 10111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation