• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

OS技研 FR-5 作業1

新型OS技研FR-5ミッション載せ替え作業です。
まずは本体と付属品



クラッチはORCでホリンジャースプラインです。


プロペラシャフトはR32~GTR系が指定なのですが、新品は廃番で中古は距離を走っていて高い。
距離の少な目RB系4WDプロペラシャフト中古用意しました。


新品A/Tベルハウジングを用意。


元のミッションを降ろします。


シルビア系ミッションマウントを使うですが、純正タイプは干渉するのでウレタンタイプが指定のようです。


ミッション本体から出ているワイヤーが干渉します。
ボディ側を切り取ります。


ミッションマウントブラケットを仮付け。


シフトリンケージは付属のアルミシャフトをカットして旋盤で穴開け、タップ加工します。



2軸プロペラフランジを付け替えます。


旋盤加工とアダプターを削り出します。



ダイヤルゲージ当てながら、振れが最小になる位置まで、何度も仮付け調整します。
パイプが真円でないので時間が掛かりました。
1軸前側はストックしてたVQ系のプロペラシャフトなのでGTRより少し太めです。


7月2週目に完成予定です。
他には白180のデフが到着したので組み付けまでもう少し時間かかります。
Posted at 2022/06/24 02:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation