• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2023年12月27日 イイね!

車検メンテ2

インドラム調整用穴用ゴムを用意。


前後スタビライザーゴムを交換。





パワステホース固定ブラケットゴム劣化していたので交換。



オイル漏れが酷くなってきたステアリングラック、今回はリビルト品があったので交換します。





クラッチマスター、レリーズシリンダーを新品交換します。





クラッチペダル戻らなくなった事があったので、ペダルを点検。
ついでの補強と消耗品を交換します。




ミッションオイルの匂いがするとの事でレバーブーツ破れてますね。


レバーのカラーが無いので追加注文してたらあれれ、他のレバーと比べると太さが違う、GTR用かな?
ダイレクトなんで少し変摩耗しています。



リヤデフオイルはCDX140S、ミッションは250R+COA添加剤を入れます。



オイル1L位少ないね。


インドラム記載変更もあるので春日部へ、問題無いだろうと思っていたら、ホイールのセンターキャップがはみ出ていて、戻って交換する時間も無いので翌日の午前中に行って検査完了。
先日AE86のO/Hしてロック気味からするとスーパーロックLSDはほぼ無音で気にならない、サーキットスペックだけど、普通に使えます。



まだ交換部品があるので続く。
Posted at 2023/12/27 12:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッドⅡ | 日記
2023年12月27日 イイね!

メンテ&ターボ化 10

サフェーサー塗って塗装。
この塗装直後で塗装ブースファンが壊れて困った、ファン修理終わるまで塗装は中止です。



ワイパーアーム錆びていたので新品に交換します。




アイドルアップ用配管を追加。


検査受けに行くので音量測ると凄く静かになってた、ターボ化のおかげかな。


走り出したらゆっくり回転数を上げる、全体空燃比からインジェクター設定値を見直します。
低回転からアクセルポンと踏むと薄すぎて失火している、想定してた通り下からブーストかかります。
ブーストはかかっても0.2キロ位、下からトルクが出ていて、バックタービン音がものすごくうるさい、喜んで踏んでしまうのは変態です(笑)。
久しぶりのサブコンで調整に時間がかかりますね、そうしたい燃調、点火時期に出来るフルコンの優秀さが欲しい。
もう少し時間かかりますね。

Posted at 2023/12/27 11:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GD3フィット | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation