• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

修理

数年前からアイドリング不調、色々点検はしていたのですが、原因は分からずでした。
前回プラグ交換の時にピストンがオイル濡れしていたので、オイル下がりが
原因だと分かったので分解します。
クランクプーリー外すのにスペース無くインパクトレンチ使えないので、スターター外してSSTで回り止めして分解。


エンジンスワップの時にタイミングベルト交換してたのですが、ひび割れしているよね。
そのままと言うわけにもいかないので、ベルト周り1式交換ですね。




カムシャフトまで分解したらプラグホールにエアーを送ってSSTを使いコッターを外してステムシール交換、コッターを戻すのですが、右手はSSTをテコの原理で押し付けながら、左手ピンセットでコッターをはめる・・・車上で24か所やるのは中々の重労働です。
30年経っているステムシールは硬くなっていました。



交換終わったら元に戻します。



パワステ高圧ホースもオイル漏れ始めてたので新品出るうちに交換します。





ラジエターエアー抜きしている時にヒーターかけているのですが、オフにしてもなぜかブロアファンが止まらない、古くなると色々トラブル出ますね。
Posted at 2024/08/30 16:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31レパード RB25DET | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation