• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

車検メンテ3

AT用のプロペラシャフトは長さが足りないので、他車種の物を用意。


行けるかと思ったが30㎜程の短縮が必要です。


ダイヤルゲージで振れを最小限になるようにします。


部分塗装です。


仮乗せミッションを降ろしてシフト周り裏をシーリング、チッピングで仕上げます。


エンジンリヤシール交換、パイロットベアリング取り付け。


フライホイールクラッチは用意していた中古に交換します。


セルスタートとバックスイッチ配線加工します。


どんどん組み立てていきます。



サーモスタット、ラジエーターホースを新品交換します。



カチカチになったパワステホース交換します。
リターン側は廃番だったので汎用ホースに交換です。
パワステタンクも交換したかったのですが、こちらも廃番、ホース向きがJZX100と違うので流用と行かないんですよね。




追加メーター用センサーを取り付け、センサー向きが合わないので取り出し口変更します。


リヤブレーキシュー、パットを交換。




フロントもパット交換と新品交換してキャリパー取り付け時にスライドピンが固着して動かない、潤滑剤差してスピンナーかけるが動かない、折れてしまったので新品キャリパーブラケットに交換します。


Posted at 2025/10/15 03:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZS171 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation