• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

JZX81E/Gオーバーホール2

JZX81E/Gオーバーホール2とりあえずの中古エンジンに乗せ換えです。
オイルが回っているので補機類は洗浄して組み付け。
ウォーターポンプは油圧一体式からカップリング用に交換・・・タイベル外しで面倒です。
SR20がとても楽に思えますね。

Posted at 2010/02/25 02:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年02月24日 イイね!

圧縮無し2

圧縮無し2ソリッドピボットでダブルスプリングのSRのロッカーアームが折れています。
ロッカーアームも強化を付けていたので何で折れたんだろう?
年数劣化か長期放置でバルブとシートの噛みこみか油圧の抜けたテンショナでチェーンが遊んだか?
この仕様で9500RPM回して使っていた代償なのか・・・後で他のも点検してみよう。
Posted at 2010/02/24 12:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年02月23日 イイね!

JZX81E/Gオーバーホール1

JZX81E/Gオーバーホール1以前より白煙とブローバイのが多くなっていたのでエンジンをO/Hする事にしました。
最近ではアイドリングのエンジン音が1気筒死んでいるような感じが・・・とりあえずスペアのエンジンに乗せ換えて降ろしたエンジンを分解、点検、対策方を考えます。

プラグを外すと2番がオイルでぬれています。
圧縮圧力を測定するとばらつきが多く2番は0、ゼロなんですよね。
多分ピストンだめだね。
Posted at 2010/02/23 03:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年02月22日 イイね!

メンテ完了

メンテ完了全オイル交換、クーラント、ブレーキオイル交換、増し締め点検完了です。

ウエストゲートも問題なし。
仕事が詰まってきたので急ぎだから細かい所は合間を見て前日までにやっていきます。
後はコンサルトでセンサー類の点検、サブコンセットアップ、フロント足回りアライメント、INJ交換、バケットシート、ワイパーゴムまだ結構あるね。

週末までに1Jエンジン乗せ換えをやらないと!
Posted at 2010/02/22 03:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年02月20日 イイね!

ゲート装着

ゲート装着やっとウエストゲートを装置しました。
タービン側のインタークーラー配管は純正使っているのでおとなしい見た目です。
遮熱にジュランサーモブロックチューブを使ってみました。
適当な長さで切ってかぶせるだけだから時間短縮で楽です。
もう少しで終わりそうですね。
Posted at 2010/02/20 05:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 34 56
789 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation