• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

S15ブーストアップ2

S15ブーストアップ2e-マネージ+スピードリミッターカット+NVCSアダプタ+ブーストセンサーの組み合わせです。

セッティングするのにZ32エアフロが定番ですが、エアフロ+サクションパイプで金額もかさみます。

シルビア系エアフロは1.1キロ位で使い切りますがブーストカットかからない電圧で固定してオプションのブーストセンサーでエアフロ上限後の燃料をコントロールします。
3キロ位まで測る事ができるので中々使えます。

Z32エアフロを使うと吹き返しでストールしやすくなりますがSRエアフロはバイパス式のためストールしないですね。
サブコン側でストール時のエアフロ電圧値も調整出来るので便利です。

350PS程ならこのセットで十分かな。
可変バルタイもいじるとブーストかからない低回転からパンチが出て高回転も落ちこまなくなりますね。
Posted at 2010/10/28 03:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年10月28日 イイね!

キーホルダー

キーホルダーキーホルダー作ってみた。
欲しい方は私に会った時にお渡しします。
知らない方はゴメンナサイ。
Posted at 2010/10/28 02:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年10月27日 イイね!

S15ブーストアップ1

S15ブーストアップ1アイドリングが安定しないS15で書き換えECUを純正に戻してみた・・・あまり変わらない。
ACCバルブ調整ではアイドリングが高いかエンストするかで変な動きをします。
診断機を繋ぐとエラーで動かず、何度もやり直すとやっと動きます。
水温センサーとエアフロか・・・ECU根元のハーネスを触るとコレダ!・・・ハーネスはいじっていないようだけどもしかして水没暦ありの車かも?
Posted at 2010/10/27 03:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年10月25日 イイね!

SRスワップマウント

SRスワップマウントAE86にSR20載せるマウント久しぶりに作りました。
作り置きしとけばいいんだけど中々時間が・・・使わないハチロクに位置合わせして子部品も作らないといけないし、そのうち電動パワステも作ってみたいね。
Posted at 2010/10/25 00:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年10月21日 イイね!

メーターの色

メーターの色最近メーター周りの色を変えている方も多いですが何でもOKではなく、インジケーターランプのシートベルトは赤、ウインカーは緑、ハイビームは青と決まっていて色を変えると車検はNGです。
実際の検査ではシートベルトの警告等を確認しているだけですがそう遠くないうちにきっちり検査されるでしょうね。
Posted at 2010/10/21 02:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
34 56 7 89
1011 12 13 141516
171819 20 212223
24 2526 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation