• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ジグ制作2

ジグ制作2今回はアーム類の位置決めです。
ステーを分解式で使らないと外れなくなってしまうので気を使います。
Posted at 2011/02/28 01:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 7.5インチデフ | 日記
2011年02月25日 イイね!

トラストHIDキット

トラストHIDキットを付けてみた。
H1はオプションのリレーを付けた方が良いとの事でリレハーネスも一緒に取り付け。
UVカットガラス仕様でバラストとバーナーに1年保障が付いてます。

値段もいいので後は耐久性だね。
Posted at 2011/02/25 02:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年02月25日 イイね!

ハイビームインジケーター

ハイビームインジケーター前に取り付けたHIDのHI/LOが分からずにHIビーム側になっていたりしてなんだかなと思っていたんだけどメーターHIビーム点灯アダプタを付けてみた。
自分のハチロクのリフレクタが駄目になってしまっているんできっちり配光出来て無いんですよね。

新品は結構するし、どうせならライト周り作り変えてみたいね。
Posted at 2011/02/25 02:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86整備 | 日記
2011年02月23日 イイね!

GTLSDの中身

GTLSDの中身1.5WAYで注文した標準のニスモGTLSDを眺めて見たらカム角が1WAYにしか見えないのでばらして確認してみた。
ピニオンメインシャフトのプレッシャーリングとの当たり面の形状が独特なんだね。
OSスーパーロックの1.5WAYはオフ側のカム角も普通だったんだけど昔のと違ってイニシャルのかけ方が変わったからかな。
PROはチョイ前のセレクティブLSDと同じ構造ですね。
サラバネ部分の違いだけだし。

分解すると勉強になります。

デフの組み付けも終わったし、後はHID取り付けだな。
Posted at 2011/02/23 01:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年02月21日 イイね!

ジグ制作1

ジグ制作1いろんな7.5インチホーシングを揃えてみたのですが、ハチロクにいけそうなのはツーバン用で片側約20㎜ワイドになる物が今の所ベストな感じ。

ツーバンはドラムブレーキなんですよね。
まあ何とかなりそうだけど。
ドラムはハブベアリングが細いけど重量重い車で使っているから多分大丈夫かと・・・耐久テストすれば分かるしね。

正確に位置を測定しながらジグを作り始めました。
ぼちぼちやっていきます。
Posted at 2011/02/21 03:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 7.5インチデフ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 23 45
6 78 9 1011 12
131415 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation