• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

マークⅡワイド オイルクーラー取り付け

マークⅡワイド オイルクーラー取り付け油圧ファン、P/Sホースを移動しのでオイルクーラー取り回しが楽になりました。

JZ系のオイルクーラーKITは右フェンダーエプロンになっている事が多いのですが、横に付けるとクラッシュした時に自走不可能になりやすいのと風が抜きにくいのであえて汎用オイルクーラーKITを使ってセンターマウントにしています。

水温が上昇しやすくなるのでいろいろ対策も必要ですね。

インタークーラーが取り付け出来るようにオイルクーラーコアの位置決めするのに時間がかかります。
今回はホースを短くシンプルに取りましてみました。
Posted at 2011/04/08 18:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2011年04月08日 イイね!

90メーターフード20

90メーターフード20車検に行ってみました。
室内はよく見たものの、メーターフードには触れられずそのままラインに入り普通の合格しました。
画像は音量測定中です。
Posted at 2011/04/08 01:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年04月08日 イイね!

マークⅡワイド TRC強制解除

マークⅡワイド TRC強制解除エンジンかけ直すたびにTRCボタンを押すのが面倒・・・。
これでどうだ!
Posted at 2011/04/08 01:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2011年04月07日 イイね!

マークⅡワイド 油圧ファンクーラー移動

マークⅡワイド 油圧ファンクーラー移動90マークⅡなどでオイルクーラー&インタークーラー取り付けで困るのがコンデンサー前にある油圧ファン用のオイルクーラーが邪魔ですよね。
いつもはオイルクーラーを何とか移動して付けていましたがラジエータのA/T用配管が余っていたのでそちらに移動しました。

コンデンサー側のオイルクーラーが無くなりすっきりしましね。
Posted at 2011/04/07 03:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2011年04月05日 イイね!

S15顔制作6

S15顔制作6完成時に付けるリップスポイラーをあてがってみた。

悪くないかなと独り言を行ってみる。
Posted at 2011/04/05 02:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 14 1516
17 1819 20212223
2425 26 27 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation