• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

キャンディブラックレンズ

キャンディブラックレンズライト曇り直しのついでにスモークかけてと言われたのだけどもその按排が難しい・・・どうだろ?
←も同じ濃さでペイントしたんだけど見る角度では真っ黒に見えるねぇ。



↓は塗装前と塗装後



Posted at 2011/12/20 02:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年12月17日 イイね!

サブコン・・・

サブコン・・・数年前にR33・RB25に付けたサブコンなんですがどうもおかしい、車両側は点検しても不具合なし。
いろいろ設定を変えても変わらず・・・点火マップを0にすると嘘のように正常になるんだよね。
プログラムっぽいけどなぁ、メーカーに点検出すか。
Posted at 2011/12/17 23:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年12月17日 イイね!

JZX100チェイ板金 2

お待たせ、ちょっと遅くなったけど塗装終わり、あと数日で他の作業も完成予定。

Posted at 2011/12/17 23:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年12月14日 イイね!

鉄人S14 ブーストアップ1

鉄人S14 ブーストアップ1いつものサブコンセットアップ、おっとNVCSアダプターが無いや、設定や他の配線は完了です。
Posted at 2011/12/14 03:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年12月14日 イイね!

90チェ ブーストアップ 1

90チェ ブーストアップ 1今回はインジェクター交換のセッテイングなのでサブコンの本領発揮です。
私が見た中ではインジェクター交換1JZの純正ECU書き換えでは始動時の燃料調整が上手くいかなくてカブってしまうものしか見た事無い・・・エンジン始動した瞬間にISCVが全閉してから徐々に開いて行く制御と水温が低い時の増量がかなり多いのが原因だと思います。
スロットル強制的に開けたりすればいいのだけどもなるべくアイドリング回転数は変えたくないですよね。
サブコンなら普通に問題なし、水温センサーのアダプターは付けましたけど。
今回は青マネですが650㏄インジェクターは全噴射650PS位まで行けます!?(笑)
ブーストを1.5キロ位かけると噴射率がいっぱいに近いのでどうせなら、って事で交換なんです。
銀マネでもいいんだけど使わない機能が多いからね、必要にして充分な機能の入っている青マネが一番かなと思っています。
Posted at 2011/12/14 02:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 141516 17
1819 2021 22 2324
25 26 27 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation