• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

エンジン載せ替え2

載せ替えるエンジンの中はどんな感じかなとヘッドカバー開けたらスゲー綺麗だった。
カムノーマルだけどビッツリフタ―が付いていた、インテークポートも汚れたいなくてコンディションかなり良い。
友達に感謝!!!エビスで会うからお礼しとこうかな。




私のブームはサーモレス(笑)
サーモスタットが閉じている時にラジエーターアッパーからウォーターポンプに水路をつなぐパイプがあるんですが、サーモ閉じないのでいらないんで旋盤でアルミ棒から削りだしてみました。
変わり映えしないけどパイプから棒になっています。
Posted at 2012/04/30 01:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記
2012年04月30日 イイね!

ウインドウモール


ハチロクのFウインドウモールの交換。
部品代約2万、昔のパーツカタログ(共販にあった本)で調べると2倍以上の値段になっているんだね。
新品出るうちに交換しないと手に入らなくなるよ~。
Posted at 2012/04/30 01:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2012年04月30日 イイね!

汎用スポイラー10

汎用スポイラー10技研氏のレビンにスポイラー付けてみた。
タイプⅡグリルとのマッチングはいいね。
Posted at 2012/04/30 01:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2012年04月28日 イイね!

硬いのがいいのか


分らないのがいい位の硬さ・・・エンジンマウントの話ですが、JZX90,100系はTRD製よりカザマオート製のマウントを付ける事が多いです。
エンジン重いんでTRDだと結構動くんですよね。
アイドリングでカザマ製は少し振動がするんで好きくない人もいるかもね。




キット物のインター配管がA/Cコンプレッサーに近いんでマウントが硬くないと動いて干渉するのでそのうち穴が開きます。


ミッションマウントも同時に交換。
Posted at 2012/04/28 20:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2012年04月27日 イイね!

エンジン載せ替え1

元のエンジンブロックの腐食でリザーブタンクから水が溢れてラジエーターはエアーがたくさんの症状が悪化・・・んでエンジンブローがTC2000での事。
エンジン作ろうかと思ったんだけど、そんなにハチロクはやる気無い(笑)


結構前に友達からもらった部品取りのハチロクのクランク回ったのでこれでいいかと、うんテケトーです。





一度開けた見たいでTRDガスケット入っているのでラッキーかな?
洗浄して組み換えよう。
Posted at 2012/04/27 01:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 TURBO | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 45 67
8 910 11 12 1314
1516 17 1819 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation