台風近づく15日エビスにフリー走行行って来ました。
いつも寝不足できついので今回は前日入りします。
行きがてら低中速のレスポンス、トルクを重視したセッティングしてみます。
ノーマルブースト0.8キロですが、下が良いと高回転まで一気に吹けてかなり速くなるね。
途中SAで一緒に行った90クレくんと車を交換、セッテイングしていると慣れてしまって速さが分らなくなるんだけど、やはり乗り換えたノーマル90は遅い・・・私の車を乗った90クレくんはアクセルのツキを確認しながら視界から消えて行きました(笑)
聞くまでの無く速いと言うのが分ります。
夕方には岳温泉に到着、温泉に入って疲れが取れます。
共同駐車場入口にある店に行って(名前忘れた)ビール飲みながら枝豆、200円は安い。
つまみで焼き魚など食べて締めはらーめん、美味くていい店見つけた、週末、祝日は20時まで、平日は18時までで他のごはん食べれる店も大体同じなんで週末じゃないと食べれないな。
夜には技研氏と合流して岳の湯に宿泊します。
温泉効果か目覚めがよい。
先月スクールで壁にヒットしたんでボロくなったのでこれを機会にいろんな運転操作の練習をする事にしました。
スクールコースで左足ブレーキで低速ドリフト、ECUセッティングのおかげでエンジン回転数が下がってもホイルスピンが維持できました。
次に定番の壁寄せ、わざとぶつけるのではなくぶつけないぎりぎりを練習します。
次に南コース、進入はサイドブレーキでの走り。
左足ブレーキを使いながらスピードを落とします。
もちろんサイドブレーキは使いません。
エンジン音が消えないので迫力がありますね、走り込めばもっと良くなりそうだね。
効き悪すぎるデフを交換してまたテストだね。
Ver.2ナックルは外に飛びすぎ無くて扱いやすい、シルビアやハチロクのように慣性ドリフトもやり易くて雨の日のコントロール性も良いよね。
Posted at 2013/09/20 14:55:08 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記