• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

スピーカーラゲッジボード 3

製品が出来たのでフィッティング。



塗装完了。
Posted at 2013/10/18 18:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2013年10月18日 イイね!

4灯ライト2



Posted at 2013/10/18 02:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ヘッドライト制作 | 日記
2013年10月15日 イイね!

4灯ライト1

Posted at 2013/10/15 03:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ヘッドライト制作 | 日記
2013年10月15日 イイね!

リヤゲートトリム

ロールスクリーンを引き出してリヤゲートトリムにフックで固定するようにします。
純正トリムはこのありさま・・・


カーボン板から切り出して制作。


そして取り付け、まあ簡単です。
純正より強度があるんでフックつけてもOKだね。
これと同じ物欲しいと言われたんでついでにもう一枚作ってハチロックに1枚限定で出してみよう。
Posted at 2013/10/15 03:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2013年10月12日 イイね!

スピーカーラゲッジボード 2

元々リヤには13㎝スピーカーが付いていて同じサイズを取り付けたい、純正のスピーカーカバーは廃番なので汎用のスピーカーカバーだと16.5㎝は面積が必要なんでどうするか。


なら土台ごと作ればいいんでない、と発泡スチロールで造形、FRPで補強します。


合体、パテにて成形します。
こういうと簡単ですが、元からあったように違和感が無く見える仕上げは難しいですね。


取り付けはこんな感じ、スピーカーは若干角度を付けています。


スピーカー前の溝はロール式のカバーを載せます。


ワゴン車などの純正品を調べたのですが、ハチロクより全然広いので流用は無理っぽい。
家庭用のロールスクリーンならサイズもたくさんあるのでいけるかもと調べると幅、長さ共にオーダー出来るで防炎の生地でオーダーしました。
自分的には画期的で欲しかった物なんだけど、どうでしょうか?
後は量産工場で頑張ってもらってハチロックに間に合いそうかな。
Posted at 2013/10/12 02:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6 7891011 12
1314 151617 18 19
202122 23242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation