• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

サイドブレーキ移動KIT 2

GTシートで位置を見るとやはり干渉するね。


ジュランシートGTX-100&レールだとロックレバーに少し干渉しているね、形状変更します。


パテ、サフェで仕上げます。
次は型作ります。
Posted at 2014/05/20 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記
2014年05月18日 イイね!

6速ミッションSWAP 8

シフトレバー回りのフロアがZ33ミッションと干渉、叩いても逃がすのが難しいんで形状を変更します。
ベースの鉄板に大体の形状作ってからパテを付けます。


仕上げたら型を制作。


そして張り込み。


やっと準備出来たんで6速搭載します。
Posted at 2014/05/18 03:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2014年05月18日 イイね!

溶接いろいろ

フォークリフトのフォークが短いんで延長フォークを買おうと思ったんだけどそれなりにするので普通の鋼材6ミリ厚を使って制作、労力を考えると買った方が早い、と思う・・・。


エビスでやっつけた技研氏のホイルの修理、いつも使っている薄板用の電極溶けるぎりぎりまで電圧上げて溶接します。
後は削って完成。


Posted at 2014/05/18 03:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2014年05月17日 イイね!

オーバーフェンダー制作 10

自分のチェイサーはリヤがあれ凹なんで丁度同じ車が・・・と言うのは冗談で自由に使って下さいと言われたのでこちらでリヤフェンダーを制作します。
まあこの車に装着するリヤフェンダーでもあります。
20㎜車高を上げたアーム角度


調整前はこんな感じ、メンバーブッシュ抜いて上に移動&リジット化したいね。


フロントフェンダーをそのままリヤにあてがってみます。
フェンダー高さ20㎜ダウン位置で仮止め。



テープで全体のラインを検討します。
後ろから見た時にタイヤが見えた方がいいので後ろ下部分をカットして全体に大きく作ればいいかな、どう思う?
Posted at 2014/05/17 01:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2014年05月17日 イイね!

久しぶりのグリル

下地、足付けに1個1時間、裏側塗ってから表塗装します。
なるべく綺麗に仕上げたいから時間かけています。

Posted at 2014/05/17 01:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86パーツ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45 6 7 8910
1112 1314 1516 17
1819 20 212223 24
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation