• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

R33エアロ修理

以前フルエアロ、オ―プペンしたR33の修理です。



サイドステップを取りつけます。
ドア下の部分を当たらないように修正。


バンパーにウインカーは取付け出来るけど塗装して厚みが増える事も考えて削って隙間を確保します。



車体と位置合わせします。


ナンバー取付け部分は不要なのでカットして平らにします。


割り面、ピンホールのパテ処理、ゲルコートを削って面出し直します。


最後にサフェイサー、ここまでかなり時間が掛かっています。


そして塗装。
乾いたら艶消し黒塗ります。

Posted at 2015/06/28 02:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2015年06月22日 イイね!

ドリフト走行中のアライメント考察

ロアアーム延長してキヤンバー―6.5度でタイヤ外側の摩耗が良くなっていたんですが、アッパーアームも長い物に交換した結果、キャンバーが純正値に近い-2.5度でイリュージョン走行も加わりサイドウォールまで削り、ブロックがら内部のワイヤー見えるようになってしまいました。


それならばカウンター当てた時のキャンバーを測定してみます。
+7.2度、実際に走行負荷が掛かっている時はもっとポジになっているでしょう。


キャスター角は7.6度。


そしてキャスター変更すると+3.6度、だいぶ良くなりましたね。



ついでにコレが、


こうなりました。
だいぶ前に作ったのを装着してみました。
吸気音が少しおおきくなったかな?


足回り変更の詳細は近日HPに掲載します。
Posted at 2015/06/22 02:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2015年06月21日 イイね!

作業2

これから長く乗るためのエンジンメンテをしていきます。
サージタンクを分離してフューエルホースを交換、交換部品数が多いのでパーツリストで確認しながら作業します。


ウォーターポンプ、タイベル、オイルシール、オイルエレメント、サーモスタット、水回りゴムホース全交換。


ヘッドカバーパッキン交換、エンジン内部は綺麗でした。


エンジンマウントは定番のNISMOに交換。


エアー、ブローバイホースを全交換、ここのホースは廃番で他のホースで代用しました。


AACバルブ分解洗浄、スロットル、サージタンクも洗浄して組み付けました。


イリジュウムプラグ新品に交換。


日産純正リビルトエアコンコンプレッサーに交換しました。
F31レパードにR33のエアコンもスワップしますが、コントロールはF31のままで上手く行くかな?まあやって見ます。


エンジンハーネスは加工が必要なんで配線を調べ終わったらばらします。

Posted at 2015/06/21 01:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31レパード RB25DET | 日記
2015年06月16日 イイね!

ドリ天7月号

先日の電動パワステ取材が掲載されました。
開発コンセプトが上手く説明されていましたね。
内容は・・・買ってみて下さい。
Posted at 2015/06/16 17:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年06月14日 イイね!

クラッチ交換

先日のエビスでクラッチに負担をかけ過ぎたので減ったのが分るほどペダル位置が上にきてしまいました。


かなり熱が入る使い方したけど、カッパーミックスに比べて熱ダレしてから回復が速い、タービン交換450PS、45キロ位なら持ちそうな感じです。


パイロットブッシュも摩耗は0.1㎜、ミッションのアダプターのセンターは合っているようですね。


次はメタルタイプに変更します。
メタルのダイレクト感とハードな連続走行(60分)とか?でもはテストが良い結果になる事を期待しています。
Posted at 2015/06/14 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 2 3 45 6
7 8910 1112 13
1415 1617181920
21 222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation