• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

作業10

リヤキャリパーを組み立て。


リヤスタビブッシュの交換。


定番のリヤメンバーカラ―


サイドワイヤーのブラケットを制作。


リア組み立て。


フロントタイロッドは延長で辻褄合わせ、自分用だったんだんだけど、タイロッドが欠品でした。


ブレーキマスター、アライメントみて完成かな。
Posted at 2016/04/29 02:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15SX | 日記
2016年04月28日 イイね!

作業9

スタビブッシュがひび割れしているので交換します。


なぜかスタビリンク曲がってます。


ブレーキシール組み込みます。


ニスモロアアーム、クスコテンションロッド、MX72ブレーキパット&ローター新品で完成・・・タイロッドがS13用でネジサイズ合わないのでS14用手配します。

Posted at 2016/04/28 01:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15SX | 日記
2016年04月27日 イイね!

メンテ&仕様変更 3

ペロ86な方からVer.6ナックル?を作ってと相談されたのですが、Ver.4とVer.5ナックルの比較画像を載せときます。
オフセット位置が違いますよね。


ロアアームのナックルストッパーが邪魔で切れ角が上がりません。


切り落とし、タイロッドエンドの逃がしを作ります。


定番のブレーキホースブラケット移動。


テンションロッドは多きく逃がした物を用意しました。
スタビと同じ位置にきます。
Posted at 2016/04/27 00:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | 日記
2016年04月26日 イイね!

作業8

左ドライブシャフトとハブが固着していて何とか外れたけど修正に手間取ります。
NISMO強化ブッシュに打ちかえます。


アッパー・トーアームはクスコ製に交換。


スタビブッシュが亀裂入っているので追加で発注しています。
Posted at 2016/04/26 01:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15SX | 日記
2016年04月25日 イイね!

メンテ&仕様変更 2

フロントメンバーと足回りを分解します。


Ver.5ナックルを制作。


エンジンメンバーを


カット、逆間接防止にラック移動します。

今回は25㎜位までの限界まで寄せました。
メンバーにジャッキ掛けると曲がりそうなんで3ミリ厚フラットバー追加しました。


色塗ると普通に見えます。
Posted at 2016/04/25 02:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3 456 7 89
101112 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation